2021/02

「面倒くさい」が嫌い

私は「面倒くさい」と言う言葉が嫌いだ。

続きを読む

[子育て] いつまで「赤ちゃん」か問題

先日子どもを連れて公園に行った。

続きを読む

YouTube アプリが使いにくいのは仕様かも

私は YouTube はそれなりによく鑑賞している。家事をしながらお気に入りのいくつかのチャンネルを聞いたり、FileMaker のチュートリアルを繰り返し観たりする。

続きを読む

[子育て] コドモンから写真をダウンロードする

保育園と家との連絡ツールとして「コドモン」というアプリが使われている。

続きを読む

[読書術] 軽い本から読む

読書量が減っている期間が続いたが、最近また復活した。朝一および寝る前に合わせて1時間程度、読書時間を確保するようにしたからだ。

続きを読む

[ライフハック] 話し合いは一対一で

最近また ER を観ている。なるべく1日1話を観て、少しずつでも進めている。

続きを読む

スコーンを作った

久しぶりにスコーンを作ろうと思い立った。

続きを読む

[ライフハック] コートをやめる

このブログでは「やめた」系のエントリーを何度か書いてきた。

続きを読む

Morning Pages はアイデアの源泉

朝一に A4 用紙3枚自由に文章を書く、Morning Pages を始めたことを書いた。

続きを読む

代替行動を複数用意する

以前、悪習を断つために代替行動を利用すると書いた。

続きを読む

[ライフハック] 睡眠中で気を付けていること

体は大事な資産なので、健康には気を付けるようにしてる。例えば、昼間にベスト・パフォーマンスを出すためにも、睡眠は大事だ。

続きを読む

当たり前のものは、当たり前じゃない

以前、私は年末年始は帰省しない派だと書いた。

続きを読む

[ライフハック]「なかったことにする」のも大切

去年の私は毎日のルーティーンとして、読書とオカリナ練習をしていた(オカリナは現在はやめている)。

続きを読む

ブログを書く意味

私が自分のパソコンを初めて持ったのは、大学生になって一人暮らしを始めた 2003 年だ。おそらくその頃ブログというものを知ったんだと思う。

続きを読む

[ライフハック] 使い捨ての食器を使う

うちはワイフが働きに出て私は家で仕事をしている。基本的に料理以外の家事は私がやっている。

続きを読む

時報の時間をあえてずらす

我が家では Raspberry Pi を IoT ガジェットとして大いに活用している。IP カメラや部屋のライトの自動点灯、時報、キオスク、Twitter bot、Slack bot などのために多くの Raspberry Pi 端末を使っている。

続きを読む

[子育て] 満年齢=今時点の年齢

来月2歳になるうちの子はまだ一人で階段を安全に上り下りできない。なので1階の階段入口にベビーゲートを付けている。

続きを読む

[子育て] 動画撮影・動画編集のスキルがアップしてきた

私は写真と動画の撮影は iPad で行う。デジタル一眼レフカメラも持っているが、扱いにくいのであまり使っていない。

続きを読む

[子育て] 小児皮膚科を変えたい

うちの子どもは肌が荒れやすいようで、生後数ヶ月から現在まで皮膚科によく行く。他にも小児科や歯医者などの病院に連れて行ったが、そこの皮膚科が最も長くうちの子どもを見ている。

続きを読む

[DTP] InDesign 20 周年記念オンラインイベントを観た

私が本格的に使い始めた Adobe アプリケーションは InDesign が最初だ。InDesign というのは書籍等の「ページもの」の製作をするのに使われる Adobe 社のアプリケーションだ。大学院生時代に急に本を作ることを思い立ち、その時から使い始めた。10 年半前のことだ。

続きを読む

[子育て] 育児相談に行ってきた

最近「1歳半健康診断」があった。区の保健センターで実施されるものだ。うちの子はとっくに1歳半を過ぎているが、1歳半健康診断はある程度の期間の子をまとめて行われる。健康診断の日程は市の広報誌に載っているが、保健センターからハガキで個別に知らされる。

続きを読む

[子育て] 映像作品は iPad で見せる

私の家には私の方針でテレビを置いていない。テレビを見るとバカになる。太る。お金がなくなる。要するに消費奴隷にされてしまう。

続きを読む

[ライフハック] 私が集中できる場所

私はフリーランスとして自宅で仕事をしている。それも大抵はコンピューターがあればできる仕事なので、やろうと思えば外でも仕事ができる。

続きを読む

[ライフハック] 病院には症状メモを持って行く

私は特に子どもを病院連れて行くときは録音すると以前ブログに書いた。

続きを読む

[ライフハック] 細切れにしやすいこと、細切れにしにくいこと

私は常に大小のタスクやプロジェクトを抱えている。

続きを読む

「環境を変えても意味がない」論への反論

よく「環境を変えても意味がない。まずは自分が変わらないと」と言う人がいる。

続きを読む

偏見がオリジナリティを生む

岡田斗司夫さんの YouTube チャンネルは『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の解説を見て面白かったのをきっかけに見ている。必ずしもすべて見ているわけではなく、タイトルを読んで面白そうと思った放送だけ見ている感じだ。

続きを読む

ルービックキューブは努力が報われるところが好き

ここ最近のマイブームはルービックキューブだ。

続きを読む

人と調整して物事を進めるのが苦手

以前ワイフと子どものインフルエンザ予防接種に行ってきた。あらかじめ予約をしていたので、時間が決まっていた。でも私の準備が遅くなり、予約時間にいくらか遅れてしまった。

続きを読む