[読書術] 軽い本から読む

読書量が減っている期間が続いたが、最近また復活した。朝一および寝る前に合わせて1時間程度、読書時間を確保するようにしたからだ。

私は朝一と寝る直前が読書時間を毎日確保しやすいし、ワイフと子どもが寝ていて集中できる。もっともはかどる時間帯だ。

この調子でどんどん読書を進めていきたいんだけど、そのためのコツを見つけた。

それは軽い、読みやすい本から読むことだ。

すいすい本を読めるとペースが乗ってくる。

それとおそらく、読書とはすいすいできるものだということを脳に教え込んでいることにもなるはずだ。軽い本ですいすい読むのが普通になれば、難しい本でもすいすい読めるようになると思う。

関連するかもしれない記事:

[読書メモ]『盲目の時計職人』

pp93-94
累積淘汰(どんなささいなものであれ、一つ一つの改善が将来の構築のための基礎として利用される)と一段階淘汰(一つ一つの新しい「試み」がいつも斬新なものである)とのあいだには、大きな違いがある。

続きを読む

[読書メモ]『小説家という職業』

p12
「ほぼすべてを消費しなければ価値の評価ができない」というのが、書物の商品としてのウィークポイントでもある。

続きを読む

[映画]『運命じゃない人』

Amazon Prime Video 観放題対象作品。

続きを読む