2017/05

[読書メモ]『東京から考える』

p69
「子どもの生活習慣」も重要ですが、両親の生活をすべて子育て中心に再編成しろという圧力が、いかにいまの日本で子育てをしにくくしているか、そちらのほうにも目を向けるべきだと思います。

続きを読む

[読書メモ]『生きる技術』

p28
仕事にかかる前に道具はドキドキにとぎあげておくのが職人の心得だ

続きを読む

[読書メモ][Kindle]『歯はみがいてはいけない』

スウェーデンの歯科医療制度は、日本と同じ国民皆保険です。しかし、「疾患治療および生存に必要な機能回復とともに予防にも給付する」ことを前提にしています。(Loc 998)

続きを読む

[読書メモ]『勉強の哲学』

p10
現代は、まさしく「勉強のユートピア」なのです。

続きを読む

[読書会]『勉強の哲学』

毎月恒例の読書会に参加してきた。今回の課題本は『勉強の哲学 来たるべきバカのために』(千葉雅也、文藝春秋、2017)。そして、今回は著者の千葉雅也さんをゲストとして招いての読書会だ。

続きを読む

[読書メモ][Kindle]『弱いつながり』

そもそも、自分探しをしたいのなら本を読む必要はないのです。旅に出る必要もない。単純にあなたの親を観察すればいい。あるいは生まれた町や母校や友人。「あなた」はすべてそこにある。人間は環境の産物だからです。(Loc 36)

続きを読む

[読書メモ]『アファメーション』

p9
99% の人間にとって、最大の洗脳者は「親」なのです。そして、親が無意識的に行った習慣・躾により、あなたの可能性は狭まってしまっています。

続きを読む

[読書メモ][Kindle]『マインド・コントロール』

また、勧める側の言葉には、半信半疑でも、中立的な立場の人の意見には、耳を傾けてしまうという死角をついた技法でもある。/カウンセリングなどでも、それが効力を発揮するためには、中立性が重視される。熱が入り過ぎて一つの立場に偏り、本人を説得しようとすると、かえって本人は抵抗したり、引いてしまう。善意の存在ではあるが、意思決定や利害に関しては、あくまで中立的な立場をとった方が、その言葉は説得力を持つのである。(Loc 458)

続きを読む

イギリスは蛇口が分かれている

イギリスの Tom Scott さんの YouTube チャンネルは、面白くて役に立つので時々観ている。

続きを読む

スカパー!再加入、アニマックス再契約

皆さんお気付きかどうか分からないけど、私は『キテレツ大百科』が大好きである。コミックスも読んだけど、やはりアニメが好き。でもアニメは昔テレビで見ただけで、ビデオを持っていない。その DVD ボックスが現在は絶版で、中古市場で 20 万円ほどの価格になっている!

続きを読む

[読書メモ]『すべてを可能にする数学脳のつくり方 』

p10
現在、ピタゴラスの定理の証明は 500 ぐらいあるが、その中で一番短いものがエレガントな証明となるわけだ。

続きを読む

[読書メモ]『別のしかたで』

p6
偏った意見をごり押ししてくれる本のほうが、こういう手があったか!と参考になる。

続きを読む

[映画][レビュー] “The Fighter”

The Fighter (2010) – IMDb
http://www.imdb.com/title/tt0964517/

頭の悪い人の話は好きじゃないんだよなあ。私は知的な刺激を受けたい。体育会系的な鼓舞は不要だ。

続きを読む

[読書メモ][Kindle]『世界史の極意』

あなたがビジネスパーソンならば、もっとも重要な基礎教養の一つは世界史である、と私ははっきり申し上げます。(Loc 89)

続きを読む

Kindle Unlimited がキャンセルされた

私は去年の8月から Kindle Unlimited を利用している。対象の本であれば同時に 10 冊までを好きなだけ Kindle で読むことができる。月 980 円で読み放題であり、これは本好きにとってとても嬉しいサービスだ。気が付けば対象の書籍もグッと増え、私の読書ライフにますます欠かせない存在になっている。

続きを読む

[読書メモ]『毒親の棄て方』

p14
あなたが愛情のない母親と暮らしてきたら、人生で出会う困難のすべてにそのことが影響を及ぼすし、人間関係で自身や自尊心を手に入れようとするたびに、その問題とぶつかるだろう。

続きを読む

[読書メモ][英語] “English Grammar in Use”

Raymond Murphy “English Grammar in Use” を読んだ。

続きを読む

[読書メモ]『隠れぜんそく』

p16
小児ぜんそくの場合、身体の成長に合わせて肺も大きく成長することで、肺機能は自然とアップします。

続きを読む

[映画][レビュー] “Guardians of the Galaxy”

Guardians of the Galaxy (2014) – IMDb
http://www.imdb.com/title/tt2015381/

久しぶりに観返してみた。

続きを読む

話題の Amazon マーケットプレイス詐欺に遭った><

2週間ほど前に塩素除去ができるシャワーヘッドを Amazon で購入した。何も考えず、一番安いマーケットプレイスの出品者から買った。

続きを読む

[読書メモ]『ドイツのコンパクトシティはなぜ成功するのか』

p52
EU 市民の高齢者にとって、いくら経済的にも、利便性でもドイツが魅力的でも、言葉や文化の異なる国をまたいで移住しようとまでは考えないからだろう。

続きを読む

[映画][レビュー] “Ip Man 3”

Ip Man: Keishou (2015) – IMDb
http://www.imdb.com/title/tt2888046/

私はイップ・マンのファンである。相変わらずかっこよかった。

続きを読む

[読書メモ]『マスペディア1000』

p22
計算のスピードを上げるためのトレーニングをするなら、まず取り組むべき課題の1つが、小さいほうから 32 個までの整数の平方数を頭に入れることだ。

続きを読む

[読書メモ]『エコノミストの昼ごはん』

p91
劇場は、ポップコーンの販売によって多くの金を稼ぐ。ポップコーンの売り上げは一切、制作会社に支払われることがない。/劇場側のインセンティブは、映画料金を下げ、ポップコーンの価格を上げることである。

続きを読む

[映画][レビュー] “Heat”

Heat (1995) – IMDb
http://www.imdb.com/title/tt0113277/

事前情報なしで鑑賞。

続きを読む

Kindle Paperwhite 購入

私は 第1世代 Kindle Paperwhite(Kindle 全体としては第5世代)と無印 Kindle(第8世代)を普段の読書で使っている。バックライトがある Paperwhite を枕元に置き、寝る前や眠れない夜に読んでいる。バックライトがない無印 Kindle は外出先で使っている。

続きを読む

[映画][レビュー]『ゴースト・イン・ザ・シェル』

私は『攻殻機動隊』を職場の元同僚に勧められて以前全部アニメを観ている。それなりに面白いと思っているアニメだ。ということで、映画版も気になるので観てきた。

続きを読む

[映画][レビュー] “Children of Men”

『サピエンス全史』の中で幸福の薬についての話があったが、その真逆の世界を描いた『トゥモロー・ワールド』を思い出したので、久しぶりに観返してみた。この映画の公開当時学生だった私は TOHO シネマズ梅田で鑑賞した記憶がある。

続きを読む

2017 年4月の映画・読書のまとめ

映画館で観た本数がついに0本><

続きを読む

[読書メモ]『サピエンス全史(下)』

p76
科学革命以前は、人類の文化のほとんどは進化というものを信じていなかった。

続きを読む