[映画][レビュー] “Arrival”
- 2017/02/28 Tue
- 映画
【 ネタバレ注意 】
本作はネタバレすると面白みが半減するので、いつもは書かない「ネタバレ注意」を始めにしておきます。本当は私は、ネタバレっていうのはあらゆるレベルで存在するので、「ネタバレ厳禁!」という思想は意味がないことだと思っているんだけどね。
続きを読むBOOKSCAN のプレミアム会員ライトを解約した
- 2017/02/27 Mon
- 読書
読書好きの抱える問題の一つが本の置き場である。狭い賃貸マンションに住んでいるなら、あっという間に置き場がなくなる。
続きを読む[ブックレビュー] 暗号
- 2017/02/26 Sun
- 読書
2015 年に観た映画のマイベストは『イミテーション・ゲーム / エニグマと天才数学者の秘密』だ。大人気ベネディクト・カンバーバッチが主演の、第二次世界大戦中のドイツの暗号解読をした数学者アラン・チューリングの物語だ。私はああいう「世の中は認めてくれなくてもあなたがやっていることは価値があるんだ」という話が好きなのかもしれない。頑張るぞと勇気付けられた。
続きを読むアメリカ版 iPad Pro を買う
- 2017/02/25 Sat
- コンピューター
現在使っている iPad Pro は2台目だ。シャッター音が鳴らないアメリカ版を買っていたが(1台目)、落として画面を割り、交換修理をしたら日本版が送られてきてしまった(2台目)。日本版なので当然シャッター音が鳴り、フラストレーションが溜まっていた。私は iPhone をやめて、iPad をメイン端末として使うことにしたので、iPad をカメラとして使いたい。豪快に音が鳴る iPad では写真が気軽に撮れない。
続きを読む[映画][レビュー]『マリアンヌ』
- 2017/02/22 Wed
- 映画
確定申告が終わり、自分へのご褒美として映画館に行ってきた。しかも2ヶ月ぶりの映画館である(こんなにスパンがあいたのは何年ぶりだろうか・・・)。
続きを読む[DTPセミナー][レビュー] Creative Cloudの機能を活用して、InDesignの作業を快適にする
- 2017/02/21 Tue
- レビュー
DTP(Desktop Publishing)とは書籍デザインやパンフレット製作、イラスト制作等をパソコンでする技術のことである。私も個人で出版物を出している身として、DTP の勉強している。
続きを読む[ブックレビュー] 内向性
- 2017/02/20 Mon
- 読書
私は人付き合いが得意なほうではないので、大勢でワイワイするのは好きじゃない。飲み会、パーティー、キャンプや体育といったことはごめんである。でも会社に入ると「コミュニケーション能力」が重視され、私のような人は人付き合いの悪いヤツ、コミュ障、仕事のできないヤツといったレッテルを貼られる。
続きを読む[ブックレビュー] キリスト教
- 2017/02/19 Sun
- 読書
私の実家は祖父が熱心に浄土真宗に関わっていたが、亡くなってからは仏教との関わりがどんどん薄くなっている。普通の日本人なら宗教というと葬式やお盆、法事、お墓参り程度で意識する程度だろう。
続きを読むAirPods が届いた
- 2017/02/18 Sat
- コンピューター
私は電話はほぼしないんだけど、家族との FaceTime なら時々する。私は iPad で FaceTime を使っている。掛かってきた着信があると、一旦受けたあと「ちょっと待って」と言って、Apple の EarPods(iPhone を買うと付いてくる標準のイヤホン)を iPad に挿して会話を始める。その「ちょっと待って」をなくしたい。
続きを読む[レビュー] イオンタウン千種
- 2017/02/17 Fri
- レビュー
私はだいたい月に1度髪を切りに行く。行くのは 1000 円カットだ。美容院に一時期行っていたこともあったが、頻繁に行くし美容院と理髪店のできあがりの違いをあまり感じないので、1000 円カットで良しとしている。
続きを読む[読書メモ][Kindle]『暗号の数理』
- 2017/02/16 Thu
- 読書
他方では多くの推理小説にあるように、暗号解読の手法を、一種の高級な知的レクリエーションと考えている場合もある。これは少々本道からそれたように見えるが、多くの昔の武芸が、今日ではスポーツとして伝わってきているのと同様に、頭の体操として、古典的な暗号解読の手法を後世に伝えることは、一種の無形文化財の伝承として、価値があるかもしれない。(Loc 155)
続きを読む[読書メモ]『ウェブ社会のゆくえ』
- 2017/02/14 Tue
- 読書
p63
いまやあまりにも多くの人が、電車の中や街中でスマートフォンの画面を撫でている[…]。[…]そうした振る舞いがあまりにも目立つために、私たちはケータイがなかった時代に、通勤中の電車や待ち合わせの相手を待っている間、いったい何をして時間を潰していたのかを思い出せないほどだ。
[読書メモ][Kindle]『反知性主義: アメリカが生んだ「熱病」の正体』
- 2017/02/13 Mon
- 読書
「説得的な歴史観の下で、正確な叙述で表わされた歴史書は、どんな時代にも古くささを感じさせるものではないし、どんな時代にも有益なヒントをあたえてくれる」ものである[…]。(Loc 40)
続きを読む[読書メモ]『キリスト教のリアル』
- 2017/02/10 Fri
- 読書
p5
21 世紀の今日、目に見えない神の存在を信じ、(修道会の神父やシスターの場合)私有財産を持たず、生涯をキリスト教の宣教(布教、伝道)のためにささげている人たちがいるなど、にわかには信じられないかもしれません。
[読書メモ]『奇跡が起きる半日断食』
- 2017/02/09 Thu
- 読書
p13
長年のみずからの断食の実践、また、指導経験の中でわかったことは、「本来生物とは生命の維持に必要最低限の量の食糧しか食べなくてもよいように体ができている」ということです。
[読書メモ]『かくもみごとな日本人』
- 2017/02/08 Wed
- 読書
p5
どんなに不可能に見える障碍(しょうがい)であろうとも、諦めず、孜々(しし)として努力を継続して乗り越えて行った先覚たちが居たことを知り、その人生を読書によって追体験することは、かならずや無限の勇気を与えてくれるに違いないのである。
[映画][レビュー] “Deepwater Horizon”
- 2017/02/06 Mon
- 映画
Amazon.com: Deepwater Horizon: Mark Wahlberg, Kurt Russell, John Malkovich, Dylan O’Brien: Amazon Digital Services LLC
https://www.amazon.com/dp/B01LYN80PN
[読書メモ]『仕事は楽しいかね?』
- 2017/02/04 Sat
- 読書
p15
『仕事があるだけいいじゃないか』黙って感謝しろって? それじゃまるで、生きているというのはまだ死んでいないこと、と言われんばかりじゃないですか[。]
[読書メモ]『観客へのアプローチ』
- 2017/02/03 Fri
- 読書
p13
ここでは、自分の体を心地よく椅子にゆだねながらスクリーンに集中することができる。むろん、小さな映画館で身を寄せ合うようにして観る映画もまた格別なのだが。こうした館内の様々な要素も観客のあり方に関わるものとして議論されている。
Drecap で iPad の画面をキャプチャする(失敗)
- 2017/02/02 Thu
- コンピューター
私は iPad でイギリスのテレビ番組を観ている。イギリスはすでにテレビ番組をネットで追っかけ視聴できるようになっているのだ。パソコンでも観ることができるが、iPad では番組を一旦ダウンロードできる。パソコンでのストリーミング再生よりも、ダウンロード視聴のほうが回線速度に依存せず安定して観ることができる。
続きを読む