[広島][フクロウカフェ] オウルドベース 2024

以前名古屋で息子と動物カフェに行き、フクロウと触れ合ったことを書いた。

[レビュー][動物カフェ] わたど~る 大須本店 · 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/post/2023/2023-11-18_review-cafe-harry-wood/

広島旅行でネコカフェに行った。

[広島][ネコカフェ] ネコリパブリック広島店 · 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/post/2024/2024-08-20_neko-republic-hiroshima/

さらにその足でフクロウカフェにも行ってきた。

広島初のフクロウカフェ オウルドベース | フクロウと触れ合う癒しの空間
https://www.owl-de-base.com/

実はこの店は7年前に妻とも行ったことがある。息子が生まれる前だ。

[広島][フクロウカフェ] オウルドベース · 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2017/09/09/owl-de-base-hiroshima/

どういうお店かすっかり忘れていた。

最初にお店の説明があるが、早口で言われるとあまり頭に入らなかった。手乗せをすると申告したフクロウのみ撫でることができるが、僕はそれを聞きそびれて普通に撫でてしまい店員さんに指摘された。

入場料は1人 1500 円。餌やり代は 300 円。息子は餌をやりたがるので2つ注文した。

息子は以前行ったときもそうだったが、大きなフクロウや鷹は怖がって近付こうとしない。今回は中ぐらいサイズの特定のフクロウを「一番かわいい」と言って、そればかり見ていた。餌やりも手乗せももちろんそのフクロウ。

息子は餌やりを怖がっていたが、店員さんに近くにいてもらってやっとあげることができた。

フクロウは強く噛んだりしないらしく、指を口にやっても軽く噛まれる程度。最初はドキドキしたが、適度に噛まれるのは面白かった。

日曜日の閉店間近に行ったが他に客はほとんどいなかった。店員さんは親切でよく相手をしてくれたのはよかった。

子ども用に恐竜の小さいフィギュアをもらえた。

お土産に息子が選んだフクロウのシールを買った。

Amazon.co.jp: ハリー・ポッターと賢者の石(字幕版)を観る | Prime Video
https://amzn.to/3WW5fTI

共有 :

関連するかもしれない記事:

[eBay][ルービックキューブ] YuXin Little magic 2x2x2 M

甥っ子にルービックキューブを教えたらできるようになったらしい。次は 2x2x2 のルービックキューブ(正確には 2x2x2 はポケットキューブと呼ばれる)がほしいという。なので、私が持っている 2x2x2 をあげた。

続きを読む

2023-01-31 食事記録

05:37 角切糖、コーヒー 3 08:09 さつま揚げ、フライドチキン、蒸し豆 3 08:26 ゆで卵、サケ御飯 3 12:00 ビスケット 3 14:42 卵かけツナ御飯 3 15:33 チョコレートパン、板チョコ、コーヒー 2 18:01 ソーセージ、コロッケ 3 19:15 板チョコ 1 19:18 蒸し豆 2 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

[VR ヘッドセット] Moon VR Player

Oculus Go で動画再生プレイヤーとして SKYBOX VR PLAYER のことを書いた。

続きを読む