[洗濯機] Panasonic 「NA-FA100H8」用フィルターを交換した

去年の夏に洗濯機を買い替えたことを書いた。

新・洗濯機・乾燥機がやってきた 2021 – 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2021/07/13/new-ladungry-machines-2021/

洗濯槽にはフィルターがある。糸くずやゴミなどを集めるフィルターであり、同じものが2つ設置されている。

そのフィルターは結構すぐにゴミが溜まっていっぱいになるので、思い出したタイミングで掃除をしていた。

しかしフィルターをよく見ると、カビのようなものが発生しているように見える。洗濯物を扱うわけだから不潔なのは嫌だ。半年使ったわけだし、フィルターを買い換えることにした。

Amazon には売っていないようなので、ヨドバシカメラから買った。フィルターは2つなので、2つ注文した。

ヨドバシ.com – パナソニック Panasonic AXW022AA5E00 [糸くずフィルター] 通販【全品無料配達】
https://www.yodobashi.com/product-detail/100000001005809873/

これでピカピカのフィルターと交換できた。

今後はカビがまた発生してほしくないので、毎日フィルターを掃除し、洗濯機を使わない間はフィルターを干しておくことにした。

掃除の解剖図鑑 | 日本ハウスクリーニング協会 |本 | 通販 | Amazon
https://amzn.to/3o9ezmU

共有 :

関連するかもしれない記事:

近所の PCR 検査センターが閉鎖

僕は PCR 検査を2週間ごとに受けるようにしている。最も効果的な感染症対策は、(1)出歩かないこと、(2)定期的に検査すること、だからだ。

続きを読む

[Kindle]『ワセダ三畳青春記』(高野秀行)

高野秀行さんの本を集中的に読んでいる。

続きを読む