[Mac] FaceTime アプリで仮想カメラは使えない

Adobe Character Animator で作ったパペットを Zoom のアバターにする方法について書いた。

https://dokusho.nary.cc/2020/05/26/zoom-custom-avatar/
https://dokusho.nary.cc/2020/05/27/zoom-custom-avatar-2/
https://dokusho.nary.cc/2020/05/28/zoom-custom-avatar-3/
https://dokusho.nary.cc/2020/05/29/zoom-custom-avatar-4/
https://dokusho.nary.cc/2020/05/30/zoom-custom-avatar-5/

次にやってみたいのは FaceTime アプリでアバターを使うことだ。私は FaceTime で家族とビデオ会話をするので、FaceTime でアバターが使えたら面白いじゃないですか。

しかし FaceTime は仮想カメラの読み込みができない。ビデオソースが選択できないようになっているので、例えば CamTwist の映像を読み込めないのだ。

FaceTime ではアバターは諦めよう。

関連するかもしれない記事:

[読書メモ]『司書 -宝番か餌番か』

p15
本を精神的お荷物として振り棄てねばならぬと思う者は、人間が何万年もかかって苦労して獲得し維持してきた、そして退化することのないようにいつもよく手 入れをしておきたいと願っている実存能力を、そいでしまう者である。

続きを読む

「本当の仕事」をせよ

新しいことをすることで生活を改善しようとしている。小さなことでいいから、いつもと違うことをする。その積み重ねが変化をもたらす。

続きを読む

[レビュー] 藤子・F・不二雄 生誕90周年記念 まんまる焼き

風邪を引いたようで、体調不良でしばらくブログの更新をお休みしていた。

続きを読む