洗濯家事 2023

除湿機を買い替えたと書いた。

新しい除湿機を買った – 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2023/06/21/new-dehumidifier/

最近はその除湿機を洗濯後の乾燥にバリバリ使うようになった。

夜間に、除湿機のすぐ上にある程度の量の服を吊るし、タイマーで4時間動かす。

この除湿機は最初は除湿力が弱いと思っていたけど、それなりに乾く。さらに前の除湿機より音が静かなのがいい。1階で使えば2階の寝室では音が聞こえないぐらいだ。

夜のうちにそれなりの数の洗濯物が乾くとすごく楽だ。日中にベランダまで行き来する手間を省ける。最初は翌日が雨の日だけ夜間に除湿機を使っていたが、今では毎日夜間使うようになった。電気代は掛かるが、膨大な量の洗濯物を処理する家事地獄を少しでも軽減できるなら仕方ない。

Amazon | アイリスオーヤマ 除湿機 サーキュレーター 衣類乾燥 強力 除湿器 スピード乾燥 除湿量 5L 湿度センサー 静音設計 デシカント方式 ホワイト/ブラック IJD-I50 | アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) | サーキュレーター
https://amzn.to/3RSw36q

共有 :

関連するかもしれない記事:

note をやめた

2ヶ月ほど前に WordPress から note に移行することにしたと書いた。

続きを読む

2023-07-29 食事記録

05:55 デニッシュチーズトースト、甘酒 3 07:11 ゼリー 1 07:56 チキンナゲット 2 09:40 甘酒 3 10:13 クロワッサン 2 11:13 スイカ、チキンナゲット 3 14:48 親子丼 3 15:47 コーヒー 3 18:15 焼き飯 3 19:07 パイナップルジュース、デニッシュチーズトースト 2 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

[洗濯機] Panasonic 「NA-FA100H8」の「エコナビ」をオフにする

去年洗濯機の Panasonic 「NA-FA100H8」を購入した。

続きを読む