ある著者の方が新刊を出したので宣伝メールを送ってきた。以前も新刊が出たときにメールを送ってきた人だ。

こういうとき、「お知らせありがとうございます。また買ってみようと思います。」と返信するのが普通だろう。

僕は「注文しました。」と返信した。中谷彰宏さんの以下の音声コラムで(どの回か分からない)、何かを勧められたら「予約しました」「買いました」「注文しました」とアクションをすでに起こしたことを伝えようと言っていたのを思い出したからだ。実際にすぐに注文した。

あなただからお願いしたいと思われる 気配りの達人に関する記事一覧
https://plus.jmca.jp/kikubari#archiveList

もちろん完全に知らない人の宣伝に対して同じ対応はできない。今回の以前僕の本を買ってくれた人で手紙のやり取りなどをした関係がある人だったからだ。少なくとも友人、知り合いぐらいの関係なら、彼らの宣伝には「買いました」と言ってあげたい、ということだ。

最近は節約のため、ほとんど本を買えていなかった。久しぶりに本を買った。

それと僕は本を出してもほとんど宣伝をしないので、僕も見習って宣伝を積極的にしなくちゃなと思ったりをした。

「生活のアスリート」になろう。 | 中谷 彰宏 |本 | 通販 | Amazon
https://amzn.to/3uk40zY