読書会は参加ではなく主催せよ

以前僕は読書会に参加していたけど、現在はもう行っていない。

読書会は参加するのではなく、主催することで意味がある。参加するだけでは単なる消費者である。自分が主催者になって初めて生産者になれる。

読書会に参加していたときは課外活動として自分の読書会を開かせてもらえていた。しかしそれはあくまで、「メインの読書会の傘の下で」という制限付きだ。だからちょっと変わったこともできない。生産者にはさせないぞ、あくま消費者になれ、という力が働いていたのだ。

消費者でいさせようとする圧力は主催者からだけではなく、参加者同士の足の引っ張り合いという形でも現れていた。

自分でゼロから読書会を開催するのはハードルが高い。でも、それをやってのけることで、自分自身の価値を高めることができる。ビジネスへと繋げることもできるだろう。

読書だって所詮消費である。本を書いたり、行動に移したりして生産へと発展させることができる。

[改訂増補版]読書がさらに楽しくなるブッククラブ: 読書会より面白く、人とつながる学びの深さ | 新一郎, 吉田 |本 | 通販 | Amazon
https://amzn.to/3T8kxkE

関連するかもしれない記事:

良かった頃の日記を読み返す

現在 macOS のアップデートをしようとしているが、今回はクリーンインストールをするつもりだ。ゼロからパソコンの環境を作り直すので、現時点での Mac のファイルを整理したりしている。

続きを読む

[イギリス旅行] Lake District

今回のイギリス旅行に行くきっかけの一つが、妹が「湖水地方に行きたい」と言い出したことだった。ということで、湖水地方(Lake District)をまわれるツアーを選んだわけ。そして、湖水地方はイングランド北部にあり、個人旅行で行くのは結構ハードルが高い。これがツアーで旅行をすることにした理由でもある。

続きを読む

[映画] 『ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲』

映画『ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲』公式サイト 大ヒット上映中!
https://johnnyenglish.jp/

続きを読む