最も簡単な健康管理

私は毎日、朝起きて体重を量っている。直前に食事をせず、安定して計測できるのが朝一なので、朝起きてすぐ計測する。

それとパルスオキシメーターで心拍数と動脈血酸素飽和度も計測する。

[レビュー][eBay] パルスオキシメーター – 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2021/01/12/ebay-pulse-oximeter/

これらのデータは FileMaker にまとめている。FileMaker に記録さえすれば、あとでグラフ化したり統計をとったり自由に料理できる。

毎日ではなくても、熱が出ていると分かったら頻繁に熱を測る。それを自分専用の Wiki に記録する。

体重、パルスオキシメーターの記録、体温などは、客観的かつ手軽に自分の健康状態を知る方法だ。そして何かあったときにきっと役立つ。

これはお金に関しても同じことで、毎週、通帳残高、前の週に使ったお金の合計等をまとめている。

共有 :

関連するかもしれない記事:

仕事の本質

近年の僕なりの「仕事」の定義は、「困っている人を助けること」だった。

続きを読む

ついに COVID-19 陽性になった

最も恐れていた状況になった。僕も COVID-19 の陽性者となったのだ。

続きを読む

[映画] Oppenheimer

Oppenheimer (2023) - IMDb https://www.imdb.com/title/tt15398776/ 画面サイズがコロコロ変わる。画面がカラーと白黒にコロコロ変わる。変わった映画。

続きを読む