[レビュー][eBay] パルスオキシメーター

最近病院に行ってもよく分からない体調不良が続いていたし、パルスオキシメーターを使って体調管理の一環とすることにした。

参考:
微熱があるので病院に行ってきた(大変だった) – 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2020/12/23/goint-to-the-hospital-with-slight-fever/

Amazon だと安くて 2500 円程度。高いものしかない。ということで、いつもの eBay で買うことにした。

FDA Finger Pulse Oximeter Blood Oxygen Sensor O2 SpO2 Monitor Heart Rate New | eBay
https://www.ebay.com/itm/293539494812/

約 2200 円。中国から半月で届いた。

中身は本体、英語マニュアル、キャリーポーチだ。

電池は単4電池2本。電池は付属しない。

操作はシンプル。ボタンは一つしかない。クリップを広げて指を挟み、ボタンを押すと計測が始まる。数値は数秒で表示されるが、20 〜 30 秒ほど経ってから数値を読むと良いらしい。

指からクリップを外すとすぐに表示が0になる。数秒すれば勝手に電源が切れる。

特にビープ音などは鳴らない。

数値のうち、上の PRbpm が心拍数(脈拍)で 60 〜 90 ぐらいが正常値で、下の %SpO2 が動脈血酸素飽和度で 96 〜 99% が正常値だそうだ。

計測してみたところ、だいたい私は正常範囲内のようだ。

操作の様子は以下の動画。
https://www.youtube.com/watch?v=Rt8Aw4uFFDk

その他の写真はこちら。
https://dokushonary.material.jp/pics/#16098283963254

参考:
心拍数(脈拍) | セントラルクリニックグループ
https://www.central-cl.or.jp/result/%E5%BF%83%E6%8B%8D%E6%95%B0%E8%84%88%E6%8B%8D/

パルスオキシメーターは何が測れるの?本当に必要な方への供給が優先されることを願って | コニカミノルタ
https://www.konicaminolta.com/jp-ja/newsroom/topics/2020/0424-01-01.html

パルスオキシメータとはどのようなものですか?|一般社団法人日本呼吸器学会
https://www.jrs.or.jp/modules/citizen/index.php?content_id=139

関連するかもしれない記事:

[子育て] 七夕の願い事は誰視点か

保育園で七夕用の星型の用紙を渡された。添付された紙に「願い事を書いて提出してください」と書かれている。

続きを読む

スマート EX の紐付けを交通系 IC カードから iPhone に変更する

僕は新幹線の乗車にスマート EX を利用している。

続きを読む

[子育て] 動画の再生区分

子どもはまだ目を離せない年齢なので、どうしても動画鑑賞に頼らざるを得ないことが多い。少なくとも抑制の効かないテレビではなく iPad で見せているのが多少マシだと思っている。

続きを読む