以前 100 日チャレンジを始めようとしていること書いた。

目標達成のためのスケジューリングを見直した – 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2020/04/17/schedule-to-reach-goals/

優先度の高い雑用を片付けたので、いよいよ 100 日チャレンジを始動することにしました!!!

まずやりたいことは「100 日間読書に集中すること」である。

本ブログ名からも明らかなように、私は読書好きなんだけど、なんだかんだその他のことを優先して、読書に十分時間が取れていない。「読書したいな」というモヤモヤがずっと続いている状態なのだ。だからこそ、100 日チャレンジで思いっきりやることにした。

読書を十分にはできていないとはいえ、本を買うのは続けていた。そう、積ん読だけはどんどん増えている。

以前積ん読を管理するアプリを作ったことを書いたが、現在は積ん読が増えすぎてアプリで管理することはもうやめている。

積ん読管理アプリを作った【背景説明編】 – 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2018/11/20/tsundoku-manager-app-why-i-made-it/

積ん読管理アプリを作った【アプリ紹介編】 – 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2018/11/20/tsundoku-manager-app/

積ん読専用の本棚を作ったんだけど、前後2列になってしまい、一覧性も悪い。

積ん読専用本棚1 積ん読専用本棚2

ということで、100 日チャレンジでとりあえずその積ん読を片付けたいと考えている。

さらに、集中的にたくさん読むことで速読の技術が身に付けばいいなともおもっている(速読はテクニックではなく、単純にたくさん読むことで身に付くものである)。

まずは現状の積ん読をカウントすることから始めることにした。

せっかくだから写真に撮ってスライドショー動画を作った。

積ん読本一覧 – 20200713 – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=gSFh_aynLxo

数えてみると紙の本の積ん読は 96 冊だ。

なーんだ、100 冊を越えてないのかとおもった(十分多いけど)。でも、今の時代、積ん読は紙の本だけじゃない。「デジタル積ん読」というものもあるのだ!

一つは Kindle で購入してまだ読んでいない本。Kindle は外出先で読むのがメインなので(私は逆に紙の本は家でしか読まない)、何冊か多めに端末内に積ん読している。その合計は2台の Kindle で合計 11 冊だった。

そして、自炊本というものもある。私は未読の本を自炊して、最初から PDF で読む本もある。そういう PDF ファイルが、35 冊ある。

ということ、紙の本、Kindle 本、自炊本、すべての積ん読を合わせると 142 冊ということになる! 100 日で読めるかな。

ちなみに、私は読みたい本リストというものを作っている。いつか買いたい本のリストだ。FileMaker で管理している。リストの本は毎日のように増えており、現在 531 冊が登録されていた。積ん読本を消化したら、このリストの本から優先的に本を買うというわけだ。