[映画]『ボビー・フィッシャー 世界と闘った男』

体調不良で寝込んだのでベッドで鑑賞。Amazon プライムビデオでレンタル。

『完全なるチェックメイト』、『ボビー・フィッシャーを探して』に引き続き観たチェス映画。本作はドキュメンタリーだ。初鑑賞。

『完全なるチェックメイト』と合わせて観ると分かりやすい。

3作の中では、チェスの魅力とその魔力については本作が一番よく分かるかも。

評価:5/5

共有 :

関連するかもしれない記事:

[DIY] FBI キャップを作った

海外ドラマや映画で、FBI の捜査官がかぶっている帽子があるじゃないですか。家宅捜索などで、FBI とロゴが描かれたキャップだ。

続きを読む

X を Screen Time で制限する

X は無駄にダラダラ見てしまう。僕はあまり人をフォローしないが、代わりに For You タブで X が勝手に選んだ僕向けの投稿をダラダラ見てしまうのだ。

続きを読む

[TV ドラマ] Mission Impossible S04E04

2部作の後編。 ‘Mission: Impossible’ シリーズで同じみの、‘Your mission, should you choose to accept it, is…’ という司令のセリフは、文法的によく分かっていなかったが調べて分かった。この should は仮定節の should だ。if と入れ替われば分かりやすい。「今回の君の任務は、もしこの任務を受け入れるのなら、~である」ということだね。

続きを読む