[読書メモ][Kindle]『勝谷誠彦のパソコンは不滅なり!』
Location: 11
古い話がつまらないという理屈はない。
Location: 521
編集部にビル・ゲイツの隠し子との噂もあるWindowsの達人T君を頼った。
Location: 553
どえらく立派な建物の、それも通されたのは20階の貴賓室だった。「さすがに私の扱いをよくわかっているではないか」
Location: 703
予測変換ですか? 余計なお世話だ。作家はああやって自分の書くものに介入されるのがいちばん嫌なんです[。]
Location: 735
モノ書きというのは執筆までの儀式を大切にする。私にとってはフロッピーを差し込んで、ガチャコン、ウィンウィンというあの音が、原稿を書き始める合図だったのだ。
Location: 850
数多くこなさねばならないデートの約束をすべて断りましょう。
Location: 1,122
電子書籍のもうひとつの長所は「速報性」だ。印刷流通の手間が省かれるからである。「私のように時事ネタを書いている人間には福音だ。毎月のように本を出してやるぞ」「インクと紙の無駄遣いって言えなくなるのか…。」
Location: 1,189
最近のテレビは実にテロップが多い。テロップに頼るから昔のようにアナウンサーも丁寧に喋らない。そのテロップが見えないと何を言っているのかわからないのだ。ひとつ学びましたね。
Location: 1,398
危機管理の達人としての私の出番がまもなくやって来るに違いない[。]
Location: 1,474
なにごともオンデマンドの時代である。少々高くても頼めば作ってくれるシステムはないのか。
Location: 1,537
今や情報の漏洩が世界を動かしているといっても過言ではない。
Location: 1,538
汎用性に比例して、流出の危険性は増えるでしょうね。誰も読めない文字で書かれた文書は漏れないのと同じです。
Location: 1,663
「『買わなきゃ損』なんてあり得ない」
Location: 2,520
私がむしろ危惧するのは「潰し屋」を商売にしている連中もいるのではないかということだ。店にとっては褒められるよりもけなされることの影響力の方がはるかに怖い。
Location: 2,672
ダイエットってそんなにうまくいきますか?」。そうなのだ。人は「だんだんと減らす」ことに、すぐに挫折してしまう。それほど欲望の力は強いのである。であれば、まずはすべてを絶ってみろと山本さんは提案する。
Location: 3,178
「中抜きで儲けていた産業が凋落している」
Location: 3,644
「善であること」に関してはグーグルは厳密であるように思われる。だがまっとうな大人ならば「誰にとってもの善」など存在しないことは知っている。
Location: 3,975
私はスマホやタブレット、あるいはもうすぐ出現するらしいウエアラブルな端末ではなく、ずっとパソコンを使い続けるだろう。物事をするのには「わざわざ感」が大切だと信じるからだ。机の前に座り「さて」と情報にアクセスするのが、人間の脳にとっては正常な状態だと思うからだ。
Location: 4,149
今、鋭意準備中だ。
Location: 4,158
これは私のポリシーであって、ウェブにこちらから参加していくことをやめる原則を自分に課している。よく炎上などに巻き込まれる方々がいるが、あれは打って出ているからで、私から見れば安全保障を知らない馬鹿としか言いようがない。
Location: 4,164
「私は常にそうやって世界中に嵐を巻き起こすのだ」「ホント、迷惑な存在ですね」
Location: 4,205
ドコモは「内輪の言葉遣い」をやめてもっと国語力を高めましょうね。
Location: 4,245
とても明かすわけにいかない極秘の手法
Location: 4,373
5年ぶりに親戚のオジサンが訪ねてきて「ここにハンコ押してよ」というようなものである。
Location: 4,390
ほら、俺は世界中の権力者や諜報機関から狙われてるからさ……
Location: 4,434
仕事場で打ち合わせていたK副編集長の顔色が変わったのを、私のスルドい目は見逃さなかった。
Location: 4,458
「文章を書くというのは世界で一つしかないものを作り上げる喜びなんだよ」
Location: 4,509
ダメだ。この男は完全にアメリカに飼いならされている。あの国が押しつけるグローバルスタンダード教に洗脳されている。
Location: 4,570
Windowsはもともと、至る所から同じ機能にたどり着ける設計なのです。
Location: 4,634
いかにも常識に富んで、社会を嘆くという朝日新聞的なオチ
Location: 4,651
通信マフィアの虎の尾を踏んでしまったのか。
Location: 4,819
こういうニコンが好きなのだ。製品が変わると挿し込みの形まで変化するメーカーは爪の垢を煎じて飲めと言いたい。「代替わり」を大切にする考え方である。
Location: 4,859
楽しいことにかけるカネは、あるんです。
Location: 4,949
<19歳でこの道に入ってから今に至るまで、私は自分が書いた文章は、全て覚えていますよ。それが当たり前です>
Location: 4,965
ウェブで広く知られて買い手が一気に増えて飢餓市場になる。すると『なかなか手に入らない』という噂がやはりウェブで広がって注文がまた殺到する。
Location: 4,966
そもそもこれまで流通が威張って値段を決めすぎていたのだ。「本当にいいものは高くても買いたい」とようやく日本人が思い始めた。
Location: 4,972
膨大なデータとひも付いたパソコンは、今や記憶を補完するツールなんです。
Location: 5,059
「アドビリーダーなんて言ってみれはウエーターじゃないか。PDFという料理は同じなのに『新しいウエーターじゃないと給仕できません』なんて店行かないぞ」。
Location: 5,148
仕事道具に最高のものを選ぶのはプロの基本だ[。]
Location: 5,187
私が使っている「馬鹿基準」という言葉が、かなり人口に膾炙(かいしゃ)しつつある。つまり一部の馬鹿のために、ほとんどの真っ当な人々が迷惑を受けることだ。
Location: 5,211
軍事史の常識から言えば指揮命令系統が2つあるのは最も多い失敗のケースだからね[。]
Location: 5,274
「いいですねえ、みなとみなとに女あり、ですか」
Location: 5,275
美しい嫁と会社の間を行き来しているだけです[。]
Location: 5,366
スマホでピコピコやっているのと両手を使って文字を打ち続けるのとでは、明らかに脳味噌の使っている場所が違う。少なくとも、あるレベル以上の知性や能力を持った人々は、パソコンを愛し続けると信じている。
*
獺祭 天翔ける日の本の酒 | 勝谷 誠彦 |本 | 通販 | Amazon
https://amzn.to/3VOTnk3