バックパック・ブーム

私は自他共に認めるカバン・ジプシーであり、カバンを子どもの頃からあれこれ買い集めてきた。ジプシーの名の通り、コレクターではなく、どれも一長一短なのでベストなカバンが見つけられないでいる。

しかし最近はバックパック(リュック)に落ち着いている。

バックパックならそこそこの量が入る。両手が自由なので電車で「片手で吊革、片手で Kindle」のようなこともしやすい。ショルダーバッグより安定しているので、さっと走ったりもしやすいし、両肩に重みを分散できる。抱っこ紐で子どもを抱いたまま背負うこともできる。

カジュアルバッグなのでたまに行く高級ホテルの朝食には行きづらい気もしていたが、最近は普通にそのバックパックで行っている。

少し気になるのは、ショルダーバッグほど荷物の出し入れが気軽にできないこと。満員電車だとバッグを下ろして中身を取り出すのは難しいし、レジで財布を取り出すのも多少時間が掛かる。まあ、電車は乗る前に荷物を取り出せばいいし、レジも並んでいる間に財布を出しておけばいいか。

共有 :

関連するかもしれない記事:

2023-07-15 食事記録

05:54 ソフトフランス、コーヒー 3 08:36 ベーコンパン、ゆで卵 3 08:56 プリン 2 10:50 たらこパン 3 13:06 ice cream 2 14:30 Subway 3 16:26 チョコレート、コーヒー 3 18:14 ご飯、かぼちゃ、チーズ春巻き、ブロッコリー 2 18:47 バナナ、チョコレート 2 19:36 プリン、トーストw/オリーブオイル 2 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

[読書メモ]『アファメーション』

p9 99% の人間にとって、最大の洗脳者は「親」なのです。そして、親が無意識的に行った習慣・躾により、あなたの可能性は狭まってしまっています。

続きを読む

[イギリス旅行][ホテル] Mercure Blackburn Dunkenhalgh Hotel and Spa

イギリス旅行で2つ目のホテルとして泊まったのが、Mercure Blackburn Dunkenhalgh Hotel and Spa だ。ここは元マナーハウスである。マナーハウスとは、昔の貴族のお屋敷だ。それを Mercure というフランスのホテルチェーンが買い取ってホテルにしているわけだ。このホテルは1泊のみ。

続きを読む