[午前十時の映画祭]『日本のいちばん長い日』

午前十時の映画祭6本目の作品。4K デジタルリマスター版。モノクロ。

本作は初鑑賞だが、リメイク版は観ている。日本映画は好きじゃないけど、午前十時の映画祭に含まれているので観に行くことにした。

予想はしていたけど、嫌な話だよ・・・。みんなヒステリー状態だから、観ているこっちもおかしくなってくる。

途中ちょっと寝ちゃいました。

タイトルが絶妙なタイミングで出てくるのはうまかった。

おじさんの顔のアップばかりで汚いんだよ・・・。騒ぐおっさんばかりで見苦しいし・・・。

天皇の顔は写らないようになっている。

時々本物の映像が出てくるのがリアルだった。

組織がダメな感じが、現在の日本社会とたいして変わっていない。

評価:2/5

鑑賞日:2018-6-16(日)10:00~12:45
映画館:TOHOシネマズ名古屋ベイシティ
スクリーン:プレミア1
座席:指定席
料金:1100円(オンライン予約)

共有 :

関連するかもしれない記事:

[読書メモ]『弁護士が説く DV 解決マニュアル』

pp90-91 怪我の写真(ただし,人物特定のために顔も入れた写真を撮ることを忘れないこと)

続きを読む

[パワハラ] 小学校の先生の肩たたき

現在コミックの『パーマン』を読んでいる。

続きを読む

[読書メモ][Kindle]『西洋音楽論』

Location: 950 「日本のマンガは本当に面白いね。何故なら突然笑いが起きるから。ヨーロッパのマンガだと、ああ来るぞ来るぞ、というのがあって、最後にやっと笑える。けれど、日本のマンガはいきなり、全くこっちが予想できない時に笑いが来る。

続きを読む