[読書メモ]『東大×ハーバードの岩瀬式!加速勉強法』

p95
一番得意な部分で勝負をかける

p127
誰しも、反論の余地がない完璧なものには惹かれない。ちょっとしたことでもいいから「一言いいたくなる」ポイントを作ることで、多くの人を巻き込めるのです。

p164
イエロー・パッド(法律家が好んで使う黄色のルーズリーフ)

p183
離見の見(りけんのけん)

関連するかもしれない記事:

[映画の感想] “Hidden Figures”

Hidden Figures (2016) – IMDb
http://www.imdb.com/title/tt4846340/

アガる映画! 宇宙を目指す話で、最後は音楽もノリノリだし、そりゃあワクワクするよね。

続きを読む

[映画] 『search/サーチ』

気になる映画なので観てきた。

続きを読む

『マダム・ウェブ』の入場者特典ポスター

『マダム・ウェブ』を観たことを書いた。

続きを読む