[イギリス旅行] 地下鉄・バスの忘れ物

シャーロック・ホームズで有名なベーカー街を歩いていると、ロンドン交通局(Transport for London)の Lost Property Office という場所があった。要するに、遺失物保管センターのようなところだと思う。

そこのウィンドウにわざわざ一昔前の忘れ物が展示してあるのだ。ぬいぐるみとか、巨大な携帯電話とか、レコードとか。もちろん、忘れ物だから勝手に展示しているんだろう。日本の交通局にはこういうユーモラスなことはできないだろうなあ。イギリスって面白い!

関連するかもしれない記事:

[読書][Audible]『日本人の英語』

Audible で語学関係の書籍を探していて適当に選んだもの。

続きを読む

iPad の画面を落として割らないための対策

私は iPad をこれまで3回落として壊している。1回目は iPad Air 2 でコンクリートの床に落として角を打ち、ホームボタンが効かなくなった。

続きを読む

[子育て] 子どもがいると思考を言語化するようになる

子どもができてから気付いた自分の変化は、自分が考えていることをしゃべることが増えたことだ。

続きを読む