[整理術] 提出書類はすべて電子化しよう

最近は引越しに関連して、様々な書類を提出した。

私は提出する書類はすべて電子化し、控えとして保存している。すなわち、スキャナーで読み込んでパソコン内に保存するのだ。

スキャンが難しい状況なら、写真を撮る。最近のスマートフォンなら十分文字を読めるからね。

提出時にコピーをもらうのも手だ。「念のためコピーをいただけますか」と言って断られたことはない。その後自宅でゆっくりスキャンする。

たいていのスキャナーは A4 までしかスキャンできないが、コンビニのマルチコピー機なら A3 のような大きなサイズもスキャナーできる。

なぜこんなことをするかというと、手元を離れる書類を参照したい事態は往々にしてあるからだ。でも、手元を離れた後で、再び書類を見ることはまず無理だ。

共有 :

関連するかもしれない記事:

LINE を再開した

僕は昔から LINE というものを信用していない。

続きを読む

[文房具] A5 サイズのフィラーノート

「フィラーノート」というノートをご存じだろうか。このノートは1ページごとに切り取りができ、かつファイリング用の穴が2つ開いている。ノートを分断して使っていくわけだから、長期的にノートを使うためというより、タスクフォース的な用途で便利である。

続きを読む