[整理術] 提出書類はすべて電子化しよう

最近は引越しに関連して、様々な書類を提出した。

私は提出する書類はすべて電子化し、控えとして保存している。すなわち、スキャナーで読み込んでパソコン内に保存するのだ。

スキャンが難しい状況なら、写真を撮る。最近のスマートフォンなら十分文字を読めるからね。

提出時にコピーをもらうのも手だ。「念のためコピーをいただけますか」と言って断られたことはない。その後自宅でゆっくりスキャンする。

たいていのスキャナーは A4 までしかスキャンできないが、コンビニのマルチコピー機なら A3 のような大きなサイズもスキャナーできる。

なぜこんなことをするかというと、手元を離れる書類を参照したい事態は往々にしてあるからだ。でも、手元を離れた後で、再び書類を見ることはまず無理だ。

共有 :

関連するかもしれない記事:

自分主催の読書会を終えて

先日、約 10 ヶ月間やってきたシャーロック・ホームズの読書会を終えた。

続きを読む

2023-01-30 食事記録

05:43 coffee 3 07:27 目玉焼き、スコーン 2 08:07 クリームコロッケ、さつま揚げ、カボチャ 2 08:25 卵かけ御飯 3 09:20 ご飯 2 11:45 メロンパン、ドーナツ 2 13:14 コーヒーw/角切糖 3 14:50 角切糖、ビスケット 2 17:58 紅さつまいも 3 18:13 鳥の唐揚げ、御飯 4 18:40 herbal tea 3 19:25 角切糖 2 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

下手な説明にイライラしてしまう

僕は自分の文章を書くときはできるだけ分かりやすく書くことを心掛けている。想定読者は高校生の頃の自分であり、かなり平易に書いているつもりだ。

続きを読む