ブログの移行に際してのドメイン設定
- コンピューター
- 2016/12/14 Wed 08:40
前エントリーからこの新ブログへ移行した。
今回は初めて「お名前.com」でのドメイン取得に挑戦してみた。私は現在メールアドレスのドメインでムームードメインを使っているが、お名前.com のほうが使いやすい感じがする。
お名前.com
http://www.onamae.com/
WordPress は「 wpX 」のレンタルサーバーを利用。これは 10 個まで WordPress が持てる。今は1つブログを持っているので、追加料金なしでもう1つ作れたのはうれしい。
wpX
https://www.wpx.ne.jp/server/
独自ドメインの設定には以下のページが参考になった。
wpXに他社の独自ドメインを設定する方法 〜大手レジストラ4社対応〜
http://hostingstock.net/article/wpx_ne_jp/another-registrar2/
wpX のネームサーバーは以下。
マニュアル – ネームサーバーの設定 / WordPress専用の高速クラウドサービス wpX(ダブリューピーエックス)クラウド
https://www.wpx.ne.jp/cloud/manual/domain_namesever_setting.php
以下のページに書いてあるように、最初ダッシュボードへのアクセスができなかったが、wpX で「ダッシュボードアクセス制限設定」をオフにしたら、しばらくすると繋がった。
お名前.comの独自ドメインとwpXレンタルサーバーで、WordPressブログを始める手順・設定まとめ – Shigurexs.com
https://shigurexs.com/wordpress/
昔と比べて、ドメインの設定方法などが簡単にできるようになった気がする。ウェブでの情報が充実してきたことの影響もある。