[映画]『映画ドラえもん のび太のドラビアンナイト』

自宅で『映画ドラえもん のび太のドラビアンナイト』と息子と一緒に観た。Amazon Prime ビデオの観放題対象作品。

『のび太のドラビアンナイト』(1991年作品)|「シリーズ45周年記念!映画ドラえもんまつり」公式サイト
https://doraeiga.com/2025/45thmatsuri/work/11.html

特に前半が面白い。いかにしてアラビアの世界に入っていくかの導入がよくできている。

しかし最後になって、結局ドラえもんの道具頼りになると「何でもあり」になるから、ずるをしているように感じた。

この作品には思い入れがある。というのも、小学生のころ映画館で観た記憶があるからだ。入場者特典のドラえもんのおもちゃをもらったことを覚えている(それにしても最近の入場者特典はしょぼくなった)。

本作が初めて観たドラえもん映画かどうかは分からない。かすかな記憶では、広島市内の映画館に母ときょうだいで行ったことと、家の近くの公民館ホールのようなところでの上映でドラえもんを観た。本作はそのどちらかだと思う。

家族で広島市内に行ったときは、ケンタッキーフライドチキンを食べながら観た。混雑していたので、場内の階段に座って観た。そういうことはなぜか覚えている。

またこの映画は僕がエキゾチックなものに興味を持った原点かもしれない。アジアや中東にはずっとロマンティックな憧れがある。

評価:4/5

Amazon.co.jp: 映画ドラえもん のび太のドラビアンナイト【映画ドラえもん30周年記念・期間限定生産商品】 [DVD] : 大山のぶ代, 小原乃梨子, 肝付兼太, たてかべ和也, 野村道子, 芝山努, 藤子・F・不二雄, 藤子・F・不二雄, 藤子・F・不二雄: DVD
https://amzn.to/3FwPYUC

共有 :

関連するかもしれない記事:

[読書メモ]『YouTube革命者 “異次元”の稼ぎ方』

p42 初めてスマートフォンを手にしたときの第一印象は、「これはお金を稼ぐ道具だ。決して暇つぶしのためのオモチャではない」というものです。

続きを読む

[映画] 『ピーターラビット』

イギリス好きとして、また去年湖水地方に行ってきたことだし、『ピーターラビット』の映画を観てきた。

続きを読む

[映画] “Toni Erdmann”

Toni Erdmann (2016) – IMDb http://www.imdb.com/title/tt4048272/ Amazon.com: Toni Erdmann (2016) [Blu-ray]

続きを読む