[レビュー][オムライス] ラケル 名古屋スパイラルタワーズ店

ミッドランドスクエア シネマ2で『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』を観た。

[映画]『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』
https://dokusho.nary.cc/post/2025/2025-03-21_film-review-doraemon-movie-2025/

映画館の下にある「MIDLAND CINEMA DONUTS FACTORY」にも行った。

[レビュー] MIDLAND CINEMA DONUTS FACTORY
https://dokusho.nary.cc/post/2025/2025-03-22_midland-cinema-donuts-factory/

映画のあとは近くでランチを食べることにした。そこで前から気になっていた、名古屋スパイラルタワーズにあるオムレツ店「ラケル」に行ってきた。

株式会社ラケル
https://www.rakeru.jp/

名古屋スパイラルタワーズに入るのは初めてだ。ラケルはその地下1階にある。休日でもやっていた。

お店の雰囲気はかわいらしいのでデート向きだろう。デートで来ているようなカップルも見かけた。

オムレツメニューが豊富でお子様メニューもある。ただ息子と行ったものの、息子は食欲がないらしく、息子は僕の料理を少しとデザートだけを食べた。

店員さんはテキパキしているけど愛嬌はないかな。小皿を追加で持ってきてもらったが、明らかに子ども用なのに僕の目の前にお皿を置かれた。そのあたりの気配りもできていない。前述の MIDLAND CINEMA DONUTS FACTORY もそうだったが、名古屋は店員さんの印象が良くない割合が多い気がする。名古屋に 15 年住んでいても名古屋が好きになれない僕の偏見かもしれないが。

料理はとてもおいしかった。プレートは不思議の国のアリスのデザインだった。食前に出される水もおしゃれな瓶に入っている(水は自分で注ぐ)。デザートも種類が豊富。やはりデートに向いているし、子ども連れでも楽しいだろう。

スタッフはイマイチだったが、お店自体は気に入った。名古屋パルコやイオンモールナゴヤドーム前にも店舗があるようなので、そちらにまた息子とそちらに行ってみようかな。その時は息子にも食べてもらいたい。

Amazon.co.jp: このオムライスに、付加価値をつけてください eBook : 柿内尚文: 本
https://amzn.to/4c2cX64

関連するかもしれない記事:

[子育て] 急に子どもの言葉が増えた & 注意すべきこと

うちの1歳8ヶ月の息子は、オウム返しに関してはずいぶん前からできていた。すべての言葉をオウム返ししてくれるわけではないんだけど、短い単純な発音の単語なら大抵こちらが言ったことをそのまま真似て言ってくれる。

続きを読む

本の自炊は自分ですべきか

僕はこれまで 1000 冊以上の書籍を自炊サービスを使って PDF 化してきた。主に BOOKSCAN を使っている。

続きを読む