Habit Tracker をオンライン化

習慣は人を作る。

継続したい習慣はその記録をつけている。記録をつけることが継続のモチベーションになる。習慣の記録は Habit Tracker と呼ばれる。

以前は Bullet Journal の Monthly Review のページに表を作ったり、A4 用紙に表を作ったりして、やった日は塗り潰すということをしてきた。

現在は表を書いたり、印刷したりする手間を省くため、オンライン化している。Google Spreadsheet で表を作って、実行した日に x を書いている。

アナログで管理すると机の上に広げることで実行のリマインダーになっていたが、まあ机の上はスッキリさせたいしオンラインで良しとしている。

Amazon.co.jp: バレットジャーナル 人生を変えるノート術 eBook : ライダー・キャロル, 栗木 さつき: 本
https://amzn.to/4ieoeCE

関連するかもしれない記事:

2021 年の読書のまとめ

年が変わったので、毎年恒例の1年間の読書のまとめ。

続きを読む

[子育て] 抱っこひもは常に持ち歩く

うちの1歳9ヶ月の息子はもうベビーカーには乗らなくなった。ある時からベビーカーに乗せても嫌がるようになったからだ。今では普通に歩き回るようになったしね。

続きを読む

[読書メモ]『盲目の時計職人』

pp93-94
累積淘汰(どんなささいなものであれ、一つ一つの改善が将来の構築のための基礎として利用される)と一段階淘汰(一つ一つの新しい「試み」がいつも斬新なものである)とのあいだには、大きな違いがある。

続きを読む