[コミック]『藤子・F・不二雄 SF 短編』を読んだ(途中まで)

今週の藤子・F・不二雄ミュージアム訪問に向けてコミックを読んでいる。

『藤子・F・不二雄 SF 短編』を愛蔵版で読んだ。

__途中で読むのをやめました。

いつもの F 先生じゃない!(クレヨンしんちゃんの「いつものママじゃない!」的に)

こわいです。残酷な暴力、エロがたくさんある。ホラーではないが、日常を描いているゆえにある意味ホラー以上にこわい。

「カンビュセスの籤」の p788 まで読んだ時点で読むのをやめた。僕はこわいのは苦手なんだよ。

Amazon.co.jp: 藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス 3 カンビュセスの籤 (ビッグコミックススペシャル) eBook : 藤子・F・不二雄: Kindleストア
https://amzn.to/3NYHeY5

タイムトラベル、宇宙など、藤子・F・不二雄作品定番の SF 設定が多かった。

いつもどおりヒロインがかわいいのは良しとしよう。

藤子・F・不二雄作品は楽しい作品だけ読もう。次は『チンプイ』と『キテレツ大百科』を再読したうえで、ラスボスの『ドラえもん』を読もう。

共有 :

関連するかもしれない記事:

僕の Google Calendar の使い方

この動画を観た。 Google Calendarを使いこなすための12のコト- YouTube https://www.youtube.com/watch?v=DIOzF0z6BLw

続きを読む

生活の中で運動をする

先月特定健康診査に行ったと書いた。

続きを読む