問題の本質を考えるデメリット
Fri, 13 May 2022 05:28 One minute

ここ最近の僕は、枝葉の事象ではなく、問題の本質を考えることが解決への一番の道だと思っていた。 でもそのデメリットを見つけた。 「問題の本質はこれだ」というものを見つけると周りが見えなくなり、思考停止してし

[家事] ペーパーナプキンを使う
Thu, 12 May 2022 05:23 2 minutes

僕の生活では家事が大きな負担となっている。それを少しでも軽減するために工夫している。たとえば自分の食事は紙コップや紙皿、割り箸、プラスチックのスプーンやフォークといった使い捨てのものを使っている(家族

「クリームチーズ仕立てのガーリッククリームチキン」の産地表記
Wed, 11 May 2022 05:16 One minute

ワイフが買ってきた。 クリームチーズ仕立てのガーリッククリームチキン|ローソン公式サイト https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1443158_1996.html 鶏もも肉の産地が「輸入または国産(5% 未満)」となっている。 意味ないじゃん。 結局いったいどこの産地なのか分からな

[読書メモ]『勝間和代のインディペンデントな生き方 実践ガイド』
Tue, 10 May 2022 06:41 4 minutes

p19 ご主人がパリに転勤になったときには、家族で一緒に行くことを選び、「またとないチャンス」として、より仕事の幅を広げて帰ってきたということ。 p29 ある目的を達成したいと思ったら、その具体的な方法をどんどんと

[レビュー] 木下グループの郵送 PCR 検査
Mon, 9 May 2022 05:40 4 minutes

僕はこれまで病院で2回、スギ薬局で2回、PCR 検査を受けている。 PCR 検査を受けてきた – 読書ナリ https://dokusho.nary.cc/2020/12/22/pcr-test/ PCR 検査を受けてきた 2021 – 読書ナリ https://dokusho.nary.cc/2021/08/18/pcr-test-2021/ スギ薬局で無料 PCR 検査を受けてきた – 読書ナリ https://dokusho.nary.cc/2022/03/26/pcr-test-at-sugi-pharmacy/ スギ薬局で無料 PCR 検査を受けてき

初めて Uber Easts を利用してみた
Sun, 8 May 2022 05:34 3 minutes

最近はデリバリーフードをよく利用する。僕は出前館を使っていた。 出前館でスターバックスのデリバリーを注文した – 読書ナリ https://dokusho.nary.cc/2022/02/07/starbucks-delivery/ 「置き配」に対応していなくても置き配してもらえる – 読書ナリ https://dokusho.nary.cc/2022/03/06/ask-delivery-guys-to-put-their-parcel-at-the-door/ Uber Eats は割高だというイメ

バーチャルぬい撮り
Sat, 7 May 2022 06:18 2 minutes

ぬいぐるみ専門の旅行代理店「ウナギトラベル」のことは以前から知っていた。海外の記事でも紹介されていた。僕は旅行が好きなので、またいろいろ旅行し、ぬい撮りもしたい。現在のパンデミックの状態では何年後にな

[FileMaker][子育て] 子ども用に最近作ったアプリ3つ
Fri, 6 May 2022 05:34 2 minutes

最近子育てで役立ちそうなアプリを FileMaker でいくつか作った。 (1)靴洗濯管理アプリ 子どもはよく靴を汚すので、定期的に洗うようにしている。これまでチェックリストのようなものを作り、どの靴をいつ洗ったかが分かるよ

フロスを安いものに戻すことにした
Thu, 5 May 2022 05:16 One minute

去年、少し値段が高いフロスを使い始めたと書いた。 フロスを変えた – 読書ナリ https://dokusho.nary.cc/2021/09/10/new-fross/ でもダイソーなどで買える安いものに戻すことにした。 効果が実感できないものは意味なく使わない。 こうやって日々の行動を時々見直すよ

[子育て] YouTube Kids の教育番組が嫌だ
Wed, 4 May 2022 05:49 One minute

3歳の子どもは YouTube Kids をよく観ている。 アプリは子どもでも使えるように最小限の操作で視聴ができるようになっているが、通常の YouTube 以上に観るコンテンツのコントロールが難しい。つまり、延々と観てしまう仕組みになって

Built with Hugo · Using the heyo theme