腱鞘炎気味がなくなった

3年ほど前に新しいマウスを買ったことを書いた。

[レビュー][マウス] Logicool MX Master 3 – 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2020/06/25/review-logicool-mx-master-3/

新しいマウスに変えて以降、そういえば腱鞘炎っぽい症状がまったくなくなっていることに気づいた。

マウスのおかげだと思っている。

高いマウスだけど変えてよかった。

Amazon.co.jp: ロジクール MX MASTER3s アドバンスド ワイヤレス マウス 静音 MX2300GR Logi Bolt Bluetooth Unifying非対応 8000dpi 高速スクロールホイール USB-C 充電式 windows mac iPad Chrome Android OS 無線 ワイヤレスマウス MX2300 グラファイト 国内正規品 : パソコン・周辺機器
https://amzn.to/3AhYctC

関連するかもしれない記事:

2023-07-21 食事記録

05:57 ブレッドロール、コーヒーw/ハチミツ 3
07:29 ソーセージ 3
09:12 御飯、蒸し豆、ソーセージ 3
10:51 チーズサケ御飯 3
11:15 コーヒーw/はちみつ 3
13:43 塩パン、バゲットw/ミルク 3
17:43 ブレッドロール 3
18:37 ヨーグルト 3
19:07 ブレッドロール、コーヒーゼリー 3
*末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

[読書メモ]『SCREEN SPECIAL「バック・トゥ・ザ・フューチャー」製作 35 周年メモリアル特別号 2020年4月号』

p9
自分の時代が大好きなマーティには、昔は良かった式の後ろ向きの考えがなく、常に前向きなのだ。

続きを読む

[読書メモ]『保育園・幼稚園・こども園の設計手法』(仲 綾子、藤田 大輔)

p18
子どもの遊びを引き出す環境と、子どもが遊びを広げる環境の矛盾もある。クライミングウォールのように環境が子どもの動きや遊びを引き出す物があるが、それらを環境に埋め込み過ぎると、環境が子どもを遊んでくれる状態になり、子どもは遊びを広げにくくなる。

続きを読む