go no-go 問題

迷っているぐらいならしないほうがいいのか。

あるいは、それをすることがコンフォートゾーンから外れることなので、単に恐れているだけなのか。だからこそ逆にやるべきなのか。

この判断は難しい。

サラリーマン時代の僕は飲み会があるごとに毎回行くべきか、行かないべきかを迷っていた。仕方なく行ったり、逆に行かなかったり。前回は休んだから行くべきかも、と仕方なく行ったり。参加表明をしていたのに、当日サボったり。ずっと悩み続けていたのだ。

一番 NG なのは、中途半端な状態でいること。するならする、しないならしないと決める。

「どうしようかな」とずっと悩み続けるのはメンタルに悪い。

コンフォートゾーンの作り方 | 苫米地英人 | メンタリング・コーチング | Kindleストア | Amazon
https://amzn.to/3ldl1KK

関連するかもしれない記事:

2023-02-25 食事記録

05:35 coffee 3
18:00 ハーブティー 3
08:51 りんごパン 3
09:12 ハムエッグ、さつま揚げ 3
09:36 チョコレート 1
09:50 蒸し豆 3
11:41 ハーブティー 3
15:07 coffee 3
18:10 ちらし寿司 3
18:32 セサミビスケット 2
19:14 ふわふわパン、クラッカー 2
*末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

[読書メモ][Kindle]『暗示で500%能力を引き出す勉強』

神様は、とても公平である。勉強をしている人には富と祝福を、勉強をしていない人には貧しさと困難をちゃんと与えてくださるのだ。(Loc 26)

続きを読む

[ホームズ学] ディアストーカー

シャーロック・ホームズのトレードマークとして外せないのが、ディアストーカー(鹿討ち帽)だ。あの、前後に庇(ひさし)がある帽子ね。

続きを読む