[キテレツ大百科] かわいくて harmless な笑い

僕はつい皮肉っぽいことを言ってしまうし、イギリス好きということもありイギリス人の毒のあるユーモアが好きだったりする。

でも本当に安心できるのは harmless な笑いだ。

以前キテレツ大百科を好きになった理由を書いた。

キテレツ大百科と静岡 – 読書ナリ
https://dokushonary.kiteretsu.tk/2018/08/17/kiteretsu-shizuoka/

もう一つ、キテレツ大百科を好きになったきっかけがあったと思う。

昔実家のケーブルテレビでキテレツ大百科の再放送を観ていたときがあった。そのとき、電話を受けたコロ助が「メッセージをどうぞ」を「ソーセージをどうぞ」と言い間違えていた。

言い間違いはキテレツ大百科の定番ギャグの一つだが、その時の言い間違いがかわいくて harmless で、なんだかとてもキテレツ大百科が好きになった記憶がある。まだ現在のようなキテレツ大百科好きになる前のことだ。

キテレツ大百科(1) 藤子・F・不二雄大全集 (てんとう虫コミックススペシャル) | 藤子・F・不二雄 | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon
https://amzn.to/3JEiROL

共有 :

関連するかもしれない記事:

名古屋英会話クラブに行った(2回目)

ハロー先生ドットコムに登録したことを書いた。

続きを読む

セリアのぬいぐるみ用グッズ

セリアで売っているぬいぐるみ用のグッズが充実している。

続きを読む

[子育て] 保育園の七夕用短冊

保育園から七夕用の短冊を書いて提出するよう求められた。これは前通っていた保育園でもやっていたことだ。

続きを読む