パンデミック時代の潔癖のメリット

僕は潔癖症である。

通常潔癖であることは悪いことだと考えられているが、僕はそれを受け入れ活かすことが大事だと思っている。潔癖に限らず、どんなに一般的評価が悪くても、あらゆる<人の性質>は活かせるものだからだ。

潔癖は今のパンデミック時代だからこそ活かせる。

普通の人は「まあ、いっか」と流しているところを、潔癖の人は感染リスクを下げるノウハウをすでに持っているんだから。

Amazon | 【Amazon.co.jp限定】シルコット 99.99%除菌 ウェットティッシュ アルコールタイプ 詰替 320枚(40枚×8)ユニチャーム | シルコット | ドラッグストア
https://amzn.to/3H3B6v9

共有 :

関連するかもしれない記事:

[読書メモ]『第三の脳』

p69 人が聴くことができる「音波」は20ヘルツから2万ヘルツと言われています。

続きを読む

[読書メモ]『シュタイナー教育 100 年』

シュタイナー教育100年 | 広瀬 俊雄, 遠藤 孝夫, 池内 耕作, 広瀬 綾子 |本 | 通販 | Amazon https://amzn.to/3s2Fx1J

続きを読む

[コミック]『オバケの Q 太郎』読了

9月に富山県にある「藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー」に行くと決めてから、藤子・F・不二雄コミックを読んでいる。

続きを読む