2022 年の読書のまとめ

2022 年は 88 冊本を読んだ。うち Kindle は 18 冊、PDF は 22 冊、洋書は2冊だ。

ずいぶん読書量が減っている。

現在蔵書の自炊、すなわちスキャンして PDF 化を進めている。今後は電子書籍での読書を中心にしていく予定だ。はて、それで読書量が増えるだろうか。

参考:
2021 年の読書のまとめ – 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2022/01/01/overview-of-reading-2021/

Amazon.co.jp: 知識を操る超読書術 eBook : メンタリストDaiGo: 本
https://amzn.to/3ib1329

共有 :

関連するかもしれない記事:

オカリナをやめることにした

オカリナを始めたことを書いた。

続きを読む

ディズニーランドの絶叫系、回転系アトラクションまとめ

僕が初めてジェットコースターに乗ったのは、小学4年生のときに行ったディズニーランドのビッグサンダー・マウンテンだ。たしか2時間待ちで乗り、乗ったあとは4時間泣いていた。その夜はホテルで嘔吐もした。嘔吐はジェットコースターとは関係ないのかもしれないが、僕はジェットコースターのせいだと思っている。

続きを読む

[映画][レビュー] “Finding Dory”

Finding Dory (2016) – IMDb http://www.imdb.com/title/tt2277860/ 前作とうまくクロスしたオープニングはうまい。

続きを読む