マイ青ペンが NG だった

きのうは恒例の PCR 検査に行ってきた。前回見つけた感じの良い検査施設で、今回も気持ちよく検査してもらえた。

唾液は、下の前歯の裏を舌で押すと出やすいと分かった。

さて、僕は申請書の類は青ペンで書くようにしている。通常書類は黒をベースとして印刷されている。普通に黒ペンで書けば自分で書いた部分との区別が分かりにくい。青ペンで書くことで自分が書いた部分が分かりやすくなる、という意図がある。相手に正しく伝わるようにする、という意識は大事である。

青ペンにするのは、黒同様に国際的にも重要書類に使用することが許されている色だからだ。

きのうの PCR 検査でも青ペンを使った。据え置きのペンを使うのは衛生面でも嫌なので、自分のペンを持参している。

書類を書き終えてスタッフに渡すと、文字が青いことを指摘された。「マイペンです(キリッ」と言ったら、青ペンだと問題があるかもしれないという。普通そんなことあるのかな。

仕方ないので据え置きの黒ペンで書き直すことになった(黒ペンは持参していなかった)。

青ペンで NG と言われたのは初めてだった。とりあえず、今後ここでは黒ペンで書こう。もちろんマイペンを持参して。

そもそもこういうその場で書く書類は、タブレットとかで入力する仕組みにすればいいんじゃないかなと思う。

Amazon | ゼブラ ジェルボールペン サラサクリップ 0.5 10色 JJ15-10CA | 文房具・オフィス用品 | 文房具・オフィス用品
https://amzn.to/3WS8s5X

関連するかもしれない記事:

[映画] “Ford v Ferrari”

Ford v Ferrari (2019) – IMDb
https://www.imdb.com/title/tt1950186/

映画館で観たかった。

続きを読む

[映画]『おと・な・り』

初鑑賞。

基本的にヤンキー映画。そして漫画みたいな話。

続きを読む

[リバイバル上映][映画][IMAX]『インセプション』(2回目)

『インセプション』のリバイバル上映が現在行われてきて、IMAX 版、MX4D 版を観てきたことについて書いた。

続きを読む