強者戦略に乗らない

流行っているものを真似したくなる人は多い。

でも流行っているものはレッドオーシャンである。レッドオーシャンの中で勝とうとするのは、強者戦略であり、そのなかで成功するのは難しい。流行に乗るのは単にフォロワーになっているだけ。付加価値を生まない。

僕は流行だからこそ避ける。

だから、誰も知らないような、誰も注目しないようなことをやりたいし、「あえて今さら」というものをやる。

[新版]ブルー・オーシャン戦略―――競争のない世界を創造する (Harvard Business Review Press) | W・チャン・キム, レネ・モボルニュ, 入山 章栄, 有賀 裕子 |本 | 通販 | Amazon
https://amzn.to/3VPzH0y

共有 :

関連するかもしれない記事:

[読書メモ]『勝間式 食事ハック』

p6 現代の食生活では加工食品と外食の罠があり、「自炊」を中心にしない限り、現代の日本ではどんなにがんばっても、肥満の罠に陥ってしまうし、たとえば体重が標準であっても体脂肪や内臓脂肪がどんどんつくということがわかりました。

続きを読む

[腕時計][チープカシオ] CASIO AE-1200WH-1A

私は腕時計が好きだ。といっても高級時計ではない。いわゆるチープカシオと呼ばれる、安い CASIO の腕時計が好きだ。

続きを読む

[読書メモ]『未来企業』

p42 確かに好きに使える時間は増えたが、多くの人はその時間をテレビを見ることに費やしている。

続きを読む