Uber Eats で置き配

Uber Eats は注文時に置き配を選択できない店がある。対面で受け取らないといけないようになっている。

でもインターフォン越しに「玄関前に置いておいてください」と言えば玄関前に置いてもらえる。これで NG だと言われたことがない。

最近気付いたが、わざわざインターフォンに出なくても、Uber Eats アプリのテキストメッセージで「玄関の前に置いて」と送っておけば玄関に置いてもらえる。いちいちインターフォンに応える必要すらなくなる。

Uber Eats を利用する前は出前館をよく利用していたが、最近は使わなくなった。出前館は配達の伝達事項をメモしたりテキストメッセージのやり取りができない。配達住所が分からなかったりすると、いちいち電話してくる。電話が好きじゃない僕にはわずらわしい。

Amazon | Uber Eats 速乾 帽子 調整可能 春夏 軽薄 アウトドア 日よけ野球帽 (ネイビー) | キャップ 通販
https://amzn.to/3E1xnwY

共有 :

関連するかもしれない記事:

[スイーツ] Fudge v 角切糖

先日イギリスのスイーツ「Fudge(ファッジ)」を紹介した。

続きを読む

[読書メモ]『妊娠・出産を安心して迎えるために 産婦人科医きゅー先生の本当に伝えたいこと』

p4 アメリカでは超音波での検診は全妊娠中たった3回! しかも、1回約 10 万円[。]

続きを読む

スマート留守電を再開した

僕は通常の電話ではなく、SMARTalk という IP 電話サービスを使っている。

続きを読む