[子育て] 保育園の昼寝がなくなった

3歳の息子が通っている保育園では、3歳の夏まで昼寝の時間がある。それ以降は必要な子のみ昼寝を継続する。息子も8月までで昼寝がなくなった。

毎日していた保育園での昼寝がなくなり疲れが出たせいか、きのうは帰宅してから夜は気分が荒れがちだった。

昼寝用の布団は保育園でレンタルできる。敷きシーツや掛けシーツだけ持参すればいい。しかしワイフが布団はレンタルせずに自前の布団を持って行くと言って、うちはレンタルしなかった。

洗濯する僕のことを考えてほしい。

洗濯のために毎週末に布団が一式家庭に返される。敷きシーツ、掛けシーツに加えて、布団用カバー、布団を入れる大きな袋を毎週僕が洗っている。布団も干す。子ども用の小さい布団セットとはいえ、大変なんだよ。

でもそれも今月からなくなって楽になった。

家事も、育児も、お金も、紙に書くだけでお悩みスッキリ! とにかく書き出し解決術! | うだ ひろえ | 個人ファイナンス | Kindleストア | Amazon
https://amzn.to/3ei3Wfp

共有 :

関連するかもしれない記事:

IKEA でダイニングチェアーを買った

  • 2024/09/25 Wed
  • Ikea

僕が自宅の食卓で使っている椅子は、実家で妹が小学生の頃使っていた学習机用の椅子だ。社会人になって名古屋に来てからも僕はそれを使っていた。

続きを読む

[macOS Catalina] Mac で USB ゲームパッドを使う2

以前 Mac で USB のゲームパッドを使う方法について書いた。

続きを読む

積ん読本をカウントしてみた

以前 100 日チャレンジを始めようとしていること書いた。

続きを読む