ネクスト・アクションを考えよ

我が家はフローリングで、室内スリッパを使って過ごすことになっている。もちろん3歳の息子にスリッパをずっと履かせるのは無理なので、僕とワイフだけの話だ。

ワイフは外出前にスリッパを脱ぐ際、通路に吐き捨てて外出する。

別の場所に置いてくれないかな。

動線を考えると僕が通ると分かっている場所だ。結局僕が部屋の隅に移動させることになる。最初から隅に置いてほしい。

要するに、ネクスト・アクション(次に発生する行動)を意識して今の行動をせよ、ということだ。

こういうことを言うと面倒くさがられるので、ワイフには言わず僕が片付けることになるんだけど。

Amazon | Zambo スリッパ 室内 4足 セット すりっぱ 来客用 おしゃれ メンズ レディース 洗える スリッパ 静音 滑り止め 洗濯 家族 自宅用 職場 | スリッパ・ルームシューズ
https://amzn.to/3y0sVeC

共有 :

関連するかもしれない記事:

[映画] 『ハウルの動く城』

ハウルの動く城 DVD 初鑑賞。

続きを読む

[子育て] 育児相談に行ってきた

最近「1歳半健康診断」があった。区の保健センターで実施されるものだ。うちの子はとっくに1歳半を過ぎているが、1歳半健康診断はある程度の期間の子をまとめて行われる。健康診断の日程は市の広報誌に載っているが、保健センターからハガキで個別に知らされる。

続きを読む

BOOKSCAN のプレミアム会員ライトを解約した

読書好きの抱える問題の一つが本の置き場である。狭い賃貸マンションに住んでいるなら、あっという間に置き場がなくなる。

続きを読む