[DIY] 脱衣所にバスタオル置き場を作った

我が家の脱衣所は結構狭い。今まで不便だと思っていたのが、バスタオル置き場だ。

お風呂から出たらすぐに使えるように、風呂場のすぐ外にバスタオルを置いておきたい。これまで洗濯機の上に置いていたが、洗濯機を稼働させていると上に置いたバスタオルがずり落ちることがあった(洗濯機の上部は傾斜している)。洗濯機と壁の間にバスタオルを挟むと、バスタオルがそのまま床に落ちることもあった。

バスタオルという、一番衛生的であってほしいものが床に落ちるのは嫌じゃないですか。特に洗濯機周りは粉末洗剤を扱うので床が汚れていたりするので。

家にある物を使ってなんとかバスタオル置き場を作れないものかと研究したところ、適当な金網のようなものが余っていたので、それを使って乾燥機スタンドの下にバスタオル置き場を作った。

洗濯機の蓋が干渉したりして位置を調整するのが大変だった。

洗濯機に洗濯物を出し入れしたり、洗濯機を操作するのがやや難しくなったが、いい感じのバスタオル置き場を作るというミッションは達成できた。

山崎実業 マグネット バスタオル収納 バスタオルストッカー バスタオルホルダー プレート ホワイト 約W12XD9XH40cm Plate 3583|タオルラック オンライン通販
https://amzn.to/3F4pENq

共有 :

関連するかもしれない記事:

[読書メモ]『精神科医は信用できるか』

p22 日本は指名解雇がやりにくいせいもあって、辞めさせ方が陰湿なものになりやすい。早期退職希望制度といえば聞こえはいいが、実際は周囲の人間が本人を追い込んで、自ら手を上げていくように仕向けていることも多い。子供のいじめと、さして変わらない。

続きを読む

[読書メモ]『<個>からはじめる生命論』

pp150-151 いうまでもなく殺人は悪である。しかし私たちが、意味の不在の渦中、すなわち殺されるのは誰でもよかったといわれる状況で人が殺されることに、殺人そのものの悪とは別の次元のおぞましさを感じるとすれば、それはカント的倫理において殺人よりもなお悪いことがあるという可能性を示唆しているように思われる。人は他人を単なる手段ではない目的として扱うがゆえに殺すということがありうるとしよう。それよりも悪いのは、単なる手段として殺すことである。それでは、単なる手段として生かす場合はどうだろうか? それを、単なる手段ではない目的として殺す場合と比べるなら、どちらがより悪いのだろうか? 重要なのは、この問いにイエスあるいはノーで答えることではなく、誰かを単なる手段として生かすということのおぞましさについて考察を深めるために、それを常に携えていくことである。

続きを読む

2023-06-08 食事記録

06:27 hot milk w/honey 3 07:29 炊き込みご飯 3 10:40 ice cream 2 15:39 カシューナッツ、スイカ、アクエリアス 3 19:00 ウナギ丼 3 19:20 マカデミアナッツ、バゲット 2 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む