息子は生まれた直後から肌荒れがしやすく、3歳になる現在まで定期的に皮膚科に通っている。

保湿剤やその他の塗り薬を朝晩塗っているが、いろいろ種類が増えてきて混乱しやすい。病院へ必要な薬を伝えるんだけど、ちゃんとメモをしていても分からなくなることがある。

必要な薬の写真を撮って、それを先生に見せることも試した。

でももっと体系的に必要な薬を把握する方法を思い付いた。

それは、使用中の薬の一覧表を作っておき、ストック数がいくらで、どの薬が追加で処方してもらう必要があるのかがパッと分かるすることにした。

基本的には必要な薬をメモして病院に行くが、混乱したときはその一覧表を取り出して調べるようにすればいい。

というわけで、GoodNotes アプリで一覧表を作った。一覧には薬の写真も合わせて載せているのでさらに分かりやすい。それを印刷して持って行く。

GoodNotes | Best Note-Taking App for iPad
https://www.goodnotes.com/

昨日皮膚科に行ったときはその一覧表の出番がなかったが、いざとなったら確認できる一覧表を持っていて安心だった。

Amazon | コクヨ カラープリンタ用紙 A4 500枚 KB-FL59 | コピー用紙 | 文房具・オフィス用品
https://amzn.to/3rbTfPd