[ゲーム] Minecraft・MHP3

長い間やろうやろうと思って放置していたゲームが Minecraft だ。ブロックでいろいろ作れるみたいなので、普通のゲームと違って創造的で良さそうだと思っていた。

先日 iPad にインストールしてやってみた。

小一時間やってみたけど、その後起動すらしていない・・・。

特殊なスタイルのゲームで悪くはない。世の中ではやっている高グラフィックゲームはレッドオーシャンでスペック競争に巻き込まれるが、逆にドット絵は面白いし、なかなか考えられた戦略だ。

でも、もともと 3D 酔いし安いので気分が悪くなってくる。小一時間やった程度では魅力が分からないのかもしれないが、続きをやってみたいとは思えていない。

これを機に他のゲームも久しぶりに触ってみた。でもシューティングやマリオは単調でバカバカしくなってくる。

そもそもゲームはそこまで好きじゃないので、そういう僕を熱中させるゲームを見つけるのは難しい。ゲームをするぐらいなら、プログラミングをしていたほうがよっぽどゲーム的に楽しめている。

そんななか、「モンスタハンターポータブル 3rd」だけはなんとなく続けやすい(今となっては古いゲームだが)。アクションゲームは好きだし、マリオほど単調でもない。じっくり追う必要がないほどの適度な物語がある。

そういうわけでまたモンスタハンターポータブル 3rd を少しずつやることにした。何ヶ月も前に最後にやった時点ではそこそこランクが上がったが、あえて続きをやらず、またゼロからやっている。

Amazon | Minecraft (マインクラフト) – Switch | ゲーム
https://amzn.to/3tcalfX

共有 :

関連するかもしれない記事:

[映画]『TENET テネット』(11 回目)

先週は『TENET』を観に行かなかったが、今週もまだなんとか上映が続いている。さすがに上映が終了しそうなので、11 回目の鑑賞に行ってきた。

続きを読む

[フリーランス] 肩書きに悩む

以前新聞社の取材を受けたことを書いた。

続きを読む

[レビュー][eBay] タイマー付きシャワークロック

お風呂場にタイマー付きの時計がほしくなった。これまで腕時計をタイマーとしていたが、もっと大きく見やすく、タイマーの設定がしやすい掛け時計を使いたくなったからだ。

続きを読む