[レビュー][eBay] タイマー付きシャワークロック

お風呂場にタイマー付きの時計がほしくなった。これまで腕時計をタイマーとしていたが、もっと大きく見やすく、タイマーの設定がしやすい掛け時計を使いたくなったからだ。

参考:
[腕時計][チープカシオ] CASIO AE-1200WH-1A – 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2020/09/26/casio-ae-1200wh-1a/

ということで、eBay で安いタイマー付きシャワークロック「TIMER SHOWER CLOCK」を購入した。約 1400 円。

Shower Clock Wall Suction Stand Alarm Timer Temperature Meter Waterproof Bath A | eBay
https://www.ebay.com/itm/184509338955/

中国から1ヶ月ちょっとで届いた。

中身は時計本体と英語の説明書のみだ。

裏側は吸盤があり、お風呂の壁に貼り付けることができる。また、下のつまみを引き出すと、台の上に置いたり、あるいは引っ掛けるための穴もある。3通りの設置方法があるわけだ。

防水仕様だ。

電池は単4電池2本。付属していないので家にあったものを使った。電池パネルは回転させることで開け閉めする。すぐ下にボタンがあるので、時間を設定したり、時刻の 12/24 時間表示切り替え、温度の華氏・摂氏切り替えをする。

通常は中央に時刻、左上に温度、右上に湿度が表示される。タイマーを開始すると、中央がタイマーとなり、左下に時計が移動、右下にタイマーが動作中であることを示す砂時計のアイコンが表示される。

タイマーのセットは簡単だ。左のボタンが 10 分単位、右のボタンが1分単位で設定したい時間分押す。希望の時間になり、操作をやめると数秒でカウントダウンが始まる。スタートボタンを押す必要もないシンプルな操作がいい。真ん中の CLEAR ボタンで カウントダウンを中止できる。

カウントダウン中は、中央の残り時間の周りをリング状のインジケーターが動くのも分かりやすい。

操作はシンプルだし、見やすい表示だし、なかなか気に入った。

その他の写真はこちら。
https://dokushonary.material.jp/pics/#16098265368931

共有 :

関連するかもしれない記事:

[読書メモ]『<個>からはじめる生命論』

pp150-151 いうまでもなく殺人は悪である。しかし私たちが、意味の不在の渦中、すなわち殺されるのは誰でもよかったといわれる状況で人が殺されることに、殺人そのものの悪とは別の次元のおぞましさを感じるとすれば、それはカント的倫理において殺人よりもなお悪いことがあるという可能性を示唆しているように思われる。人は他人を単なる手段ではない目的として扱うがゆえに殺すということがありうるとしよう。それよりも悪いのは、単なる手段として殺すことである。それでは、単なる手段として生かす場合はどうだろうか? それを、単なる手段ではない目的として殺す場合と比べるなら、どちらがより悪いのだろうか? 重要なのは、この問いにイエスあるいはノーで答えることではなく、誰かを単なる手段として生かすということのおぞましさについて考察を深めるために、それを常に携えていくことである。

続きを読む

早く起きたらそのまま起きる

きのうは夢のなかで船の汽笛が鳴っていた。ずいぶん大きな音で、近くに住む人に迷惑だろうなと思っていたら目が覚めた。

続きを読む

[TV ドラマ] Mission Impossible S02E04

腕時計で会話していた。まさにスパイドラマだ。

続きを読む