[洗濯機] Panasonic 「NA-FA100H8」用フィルターを交換した

去年の夏に洗濯機を買い替えたことを書いた。

新・洗濯機・乾燥機がやってきた 2021 – 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2021/07/13/new-ladungry-machines-2021/

洗濯槽にはフィルターがある。糸くずやゴミなどを集めるフィルターであり、同じものが2つ設置されている。

そのフィルターは結構すぐにゴミが溜まっていっぱいになるので、思い出したタイミングで掃除をしていた。

しかしフィルターをよく見ると、カビのようなものが発生しているように見える。洗濯物を扱うわけだから不潔なのは嫌だ。半年使ったわけだし、フィルターを買い換えることにした。

Amazon には売っていないようなので、ヨドバシカメラから買った。フィルターは2つなので、2つ注文した。

ヨドバシ.com – パナソニック Panasonic AXW022AA5E00 [糸くずフィルター] 通販【全品無料配達】
https://www.yodobashi.com/product-detail/100000001005809873/

これでピカピカのフィルターと交換できた。

今後はカビがまた発生してほしくないので、毎日フィルターを掃除し、洗濯機を使わない間はフィルターを干しておくことにした。

掃除の解剖図鑑 | 日本ハウスクリーニング協会 |本 | 通販 | Amazon
https://amzn.to/3o9ezmU

共有 :

関連するかもしれない記事:

2023-07-22 食事記録

05:10 ヨーグルト、コーヒーゼリー 3 07:43 おにぎり 3 08:50 塩パン、ヨーグルト 3 09:54 ウナギ丼 3 13:37 ブレッドロール 3 15:00 ポテト、チョコバー 2 18:56 チョコバー、ベーカリーパン 3 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

モノマネ直接引用が嫌い

家で息子が虫かごのサナギを育てていた。それがきのう蝶になった。保育園に持って行ってみんなに見せたいと言うが、先生に迷惑をかけそうなので、登園時に先生にだけ見せることにした。

続きを読む

別の Mac への環境移行メモ

MacBook Pro を買い換えたことを書いた。

続きを読む