「僕」を使うことにした

僕はこのブログではずっと自分のことを「私」と書いてきた。

これは就職してから自分のことを「私」と呼ぶようにしていたからだ。最初は、ブログは「僕」、職場は「私」にしていたが、職場でも「僕」と言ってしまうことがあったので、「私」に統一した。

とりあえず「私」と言って困ることはない。「僕」と言うことが不適切なシーンがあるだけだ。そう考えて、退職後も「私」を続け現在に至っている。

ここで「僕」に戻すことにした。

現在の生活では「私」でなければならないシーンは少ないからだ。

でも本当の理由は、「私」に<言わされている>感があることだ。主体的に「私」がいいとは積極的に思っていない。

そういうわけで「僕」を使うことにした。

ただ、実際に「僕」を始めると、久しぶりすぎて少し違和感があるし、「私」を使ってしまうことも多い。

その違和感も含めて、アティテュードを変えるためにもどんどん「僕」を使っていこう。

Amazon.co.jp: 一人称で語る権利 (平凡社ライブラリー0254) eBook : 長田 弘: 本
https://amzn.to/3fChBLJ

関連するかもしれない記事:

[読書][Audible]『叱らない子育て』(岸見一郎)

Audible の定額聴き放題対象で聴いた。

続きを読む

[TV ドラマ] Agatha Christie’s Poirot 全話鑑賞完了

私は TV ドラマは好きな方だけど、途中まで観て放置しているものがいくつかある。その一つが『名探偵ポアロ』(「ポワロ」という表記もあるが、今回は「ポアロ」としておく)である。ティーネイジャーの頃『シャーロック・ホームズの冒険』と併せて NHK で観ていた大好きなドラマの一つだ。

続きを読む

2023-04-29 食事記録

06:00 いちご、ぶどう 3
09:06 焼き飯 3
09:15 焼き飯 3
09:40 焼き飯 3
10:00 焼き飯 3
10:10 せんべい 1
12:27 はっさく 3
15:11 ツナパスタ 3
*末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む