[読書メモ][Kindle]『パーソナリティ障害』(岡田 尊司)

Location: 228
それは、思い通りにならない他者を、別の意志と感情を持った存在として認められないということである。その人の心に、本来の意味での他者との関係が育っていないため、自分の思い通りになる存在だけを愛し、思い通りにならない存在は、攻撃の対象になってしまうのである。

Location: 257
どうすれば、自分をうまく活かせる生き方ができるのか。どうすれば、もっと楽に人とつながれるのか。/そのためには、まず自分を知ることである。そして、相手を知ることである。

Location: 279
お会いした瞬間、私は、この先生のようになりたいと思った。包むような温かさとともに、深い英知と精神性を湛えた、不思議な雰囲気を持っていらしたのだ。

Location: 289
だが同時に、若さゆえに大きな 可塑性を持ち、目をみはる成長や変化を示すことも、しばしばだった。

Location: 929
ろくろく娯楽もなかった時代には、家族との関係は、もっと濃密で、向かい合うものだった。だが、今は、親の側も、自分の楽しみや自己実現のことを考えなければならない。

Location: 933
子育てを楽しまなければならないような誤解もある。子育ての楽しくない部分は親を苛立たせ、子供を邪魔者のように感じることさえある。

Location: 960
大切なのは、いいときも、悪いときもできるだけ一定の態度で接するということだ。

Location: 993
そのことを本人が頭ではなく、心底から理解することが、この障害を克服する大きな一歩になる。

Location: 1,035
スタッフ間や家族の間で対応にバラツキがあると、こうした試みも、うまくいかなくなる。意識統一を図り、一貫した対応がとれるように足並みを合わせることが重要だ。

Location: 1,076
人と一貫してつながる力を、育てていくことが可能なのだ。そのために必要なことは、人とすばらしい関係を築くことよりも、じっくりと長くつながることを大切にすることだ。急に求めすぎずに、細く長くつながることだ。さらには、一つの関係を大切にする人に出会うことだ。

Location: 1,082
境界性パーソナリティ障害の人が、本当の意味で障害を克服するのは、結局、他人のせいにしたり他人に頼ることでは、真の解決は訪れないのだと悟って、自分で自分の問題を引き受けようと決意することによってだと思う。他人に何かを求めている限り、それは不確定で、不安定な要素を必然的に 孕む。

Location: 1,087
自分の問題の解決を他者に委ねていては、いつもうまくいくとは限らないし、その他者が、いなくなるという不安に怯えることにもなる。他人に頼り続けることで、自分自身を支える力も弱ってしまう。

Location: 1,091
寂しいからといって、すぐに他人で紛らわすのをやめてみるといい。孤独に耐える力が、その人を強くする。何か欲求不満が生じたとき、それをすぐに解消しようとするのをやめてみるといい。

Location: 1,268
彼女にとって、傲慢さは、欠点であると同時に、偉大な成功の原動力ともなったのは間違いない。

Location: 1,343
パートナーを選び間違えると、衝突とすれ違いばかりが起こったり、現実的な些事で本人を疲弊させ、伸び伸びとした能力の発現が抑えられてしまうことになる。

Location: 1,396
耳の痛いことをいってくれる人を大切にすることが、自己愛性パーソナリティ障害の人が欠点を克服し、大成することにつながるのである。

Location: 1,446
自己愛性パーソナリティ障害の人は、集団で協力して何かをするというのが苦手だ。

Location: 1,474
自己愛性障害を抱えた者は、しばしば、それまでの価値やしがらみを捨て、新しい自分を再確立する試みに向かおうとする。その試みが吉と出る場合もあれば、凶と出る場合もある。だが、再確立に向けた遍歴過程がなければ、いつまでも、憂鬱と虚無が長引くことも事実である。

Location: 1,713
日記をつけたり、読書をしたり、植物や小動物の世話をするのもよいだろう。ポイントは、一人で自分のために過ごす時間を持つことだ。そうした時間を、楽しむことができるようになれば、精神的なバランスはかなり回復しているといえるだろう。/外からの刺激ではない、自分自身の中に湧いてくる刺激を大切にしよう。

Location: 1,733
しかし、どこまでも、恋愛遍歴を重ね、遊牧民のような暮らしを続けることは、他の多くの点でマイナスである。

Location: 2,063
パラノイックなエネルギーというのは、反対者や抵抗勢力がなくなると、案外萎んでしまうのだ。また、彼自身のバイオリズムの変化により、燃え上がったり、下火になったりと波を伴っている。季節的なサーカディアンリズムに同期して、変動することもある。

Location: 2,486
本人の意志とは無関係に、小さい頃から親の望むことをやらされ続けたことが、強制労働体験のように、一種のトラウマになっているケースである。

Location: 2,544
回避性パーソナリティ障害の人の背景には、自分の主体性を大切にされずに育っていることが多く、自分の選択を尊重してもらえなかった体験がよく見出される。

Location: 2,580
もう絶対厭だという、メーターを振り切った状態になる前に、ほどよく糸を緩めてやることが、大きな破綻を防ぐことになるし、長続きすることにつながる。また、疲れたときは休めばいいのだということを教えることは、頑張ることだけを教えるよりも、ゆとりを持って人生を楽しむ術を授けることになる。それは、生涯にわたって本人を守ることになる。

Location: 2,594
学校にしろ、仕事にしろ、それを絶対の選択肢と思わないことだ。人生は自由だし、いくらでも選択肢はあるのだと、本人を解放してあげることが、長い目で見て、力を引き出すのである。

Location: 2,975
子育ての場合なども、とかく偏った方針を子供に押しつけたり、完璧に育てようと思う余り、極端なことをしがちであるが、実際、子育てにとって、一番大事なのは、ほどよさなのだということを、アドバイスしてあげてほしい。

Location: 2,978
休養も仕事のうち

Location: 2,996
だが、実際には、結果というのは、いろんな偶然的な要素や複数の人の関わりによって生じたものであり、それが自分の意図したものでない限りは、あくまでもアクシデントなのである。過度に自分を責めることは、客観的ではなく、事実とも違っているのである。

Location: 3,035
パーソナリティ自体は、その人の人柄であり、そう簡単には変わらないし、変える必要もない。しかし、パーソナリティ障害は、パーソナリティの度が過ぎて社会に適応して生きていくのを邪魔している部分なので、変える必要があるし、実際、変えることができる。

関連するかもしれない記事:

[読書メモ]『ポアロ 小さな灰色の脳細胞』

p4
映画館で観た「ナイル殺人事件」(原作「ナイルに死す」)にビックリ仰天して、アガサ・クリスティーの原作を読みはじめました。

続きを読む

ルービックキューブ日本大会 2017 を鑑賞した

最近のマイブームはルービックキューブである。数ヶ月前に日本けん玉協会のあまりのひどさにうんざりして、けん玉からルービックキューブに乗り換えた。

続きを読む

[レビュー] Raspberry Pi 用ミニキーボード

自室には Raspberry Pi で動かしているデジタルサイネージのようなものがある。今日の日付、時刻、IP カメラによる家の前の映像、を確認できるよう専用の html ファイルを作ってレイアウト。それをブラウザで表示させている。

続きを読む