今とは違う人生を想像すること

以下のメンタリスト Daigo さんの動画を見た。

毎朝1分〇〇を想像するだけで鬼のように仕事がはかどるモーニングルーティン – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=B4BcqZzYdv0

私の場合、結婚していなかった人生や、子どもがいない人生を想像することになるだろうか。

たしかに夫婦生活をスムーズに進めるのは難しいし、子育てだって膨大なエネルギーを使う。それらのストレスは大きい。でも、ワイフや子どもがおらず、ずっと独身だったら・・・。サラリーマンを辞めたあと、実家で親と暮らしていたとしたら・・・。そっちはそっちで現在以上のストレスだっただろう。特に親と暮らすのは嫌だ。

一方で、Daigo さんのロジックには違和感もある。

たとえそれが得られていなかった人生でも、別の幸せを手に入れていたかもしれないからだ。コーチングの観点で言えば、それはエフィカシーの問題である。いかなる選択肢を進んでいたとしても、私はうまくやっていける、と信じたい。

共有 :

関連するかもしれない記事:

[読書メモ][Kindle]『知的生産の技術』

Location: 642 野帳(フィールド・ノート)

続きを読む

[映画]『映画クレヨンしんちゃん オタケベ! カスカベ野生王国』

Amazon プライムビデオの観放題対象作品。映画クレヨンしんちゃん第 17 作目。

続きを読む

[午前十時の映画祭] 『E.T.』

E.T. DVD 午前十時の映画祭2本目の作品。昔テレビで観た記憶がかすかにある。少なくとも記録を始めた 2007 年以降は観ていないから、スクリーンで観るのは初めてだ。

続きを読む