[子育て] 子どもが食事を嫌がるとき

最近は子どもが食事を嫌がって食べようとしないことが多い。食べ物を投げたり、別のお皿に食べ物を移動して遊んだり、泣き出したり、大変だ。

そういうとき、お皿、コップ、スプーンなどの食器を、途中から別のものに変えてみるといい。意外と食べたりする。

お茶を入れるコップは落としても割れにくいものにしているが、あえて高級なグラスのコップで飲ませたりするとスムーズに飲んだりする。逆にお茶碗や、エッグカップにお茶を入れても楽しんで飲んだりする。

いろいろと試行錯誤している。

関連するかもしれない記事:

[映画] Birthday Girl

前から観ようと思っていた映画を順々に消化していくシリーズを始めることにした。

続きを読む

2023-01-13 食事記録

05:50 herbal tea w/honey 3
7:30 ブレッドロール、目玉焼き 4
08:16 チーズ春巻き、御飯 3
10:51 コーヒーw/ハチミツ、ゆで卵 3
15:03 チーズシャケ御飯 4
16:42 Fudge、ハーブティー 2
18:07 Fudge、さつまいも 2
19:05 クロワッサン、fudge 2
*末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

[読書メモ]『生きる技術』

p28
仕事にかかる前に道具はドキドキにとぎあげておくのが職人の心得だ

続きを読む