人に対してプラスワンをしよう

先日保育園で、退職・異動する先生と写真を撮ってもらったことを書いた。

[子育て] 保育園で異動・退職する先生、そして顔が分からない問題 – 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2021/03/24/leaving-teachers-at-daycare-centre/

写真を撮ってもらうのには勇気が必要だった。

私はこういう、コミュニケーションで一歩踏み出すのが昔から苦手だからだ。

でもやはり人との関係は、浅い関係からプラスワンをして一歩踏み出すことで進展するはずだ。

それに単に写真を撮ってもらうだけじゃないか。大したことじゃない。

今後もほんのちょっと勇気を出して、ほんのちょっとプラスワンをしていこう。

たくさんの“私” 一歩を踏み出す勇気 | 麻野 由佳 |本 | 通販 | Amazon
https://amzn.to/3X5vIN7

共有 :

関連するかもしれない記事:

[TV ドラマ] Agatha Christie’s Poirot 全話鑑賞完了

私は TV ドラマは好きな方だけど、途中まで観て放置しているものがいくつかある。その一つが『名探偵ポアロ』(「ポワロ」という表記もあるが、今回は「ポアロ」としておく)である。ティーネイジャーの頃『シャーロック・ホームズの冒険』と併せて NHK で観ていた大好きなドラマの一つだ。

続きを読む

[関東旅行 2024] 原宿・表参道散策

関東旅行の最終日は昼過ぎののぞみで名古屋に帰ることにしていたので、朝は軽くやり残していたことをして過ごした。

続きを読む

[映画]『ずっと独身でいるつもり?』

ずっと独身でいるつもり? : 作品情報 - 映画.com https://eiga.com/movie/95450/

続きを読む