IKEA のソルティ・リコリス

大学生の頃フィンランド旅行に行った。

その時適当に買ったお菓子がかの有名なサルミアッキだった。見た目は黒いグミで、食べるとすごくまずい。

でも食べているうちに癖になってくる。1箱食べる最後の頃にはフィンランドの思い出として好きになっていた。

先日 IKEA に行ったが、その食品コーナーでサルミアッキと似たお菓子があったので買った。ソルティ・リコリスと呼ばれる。フィンランド産だ。

まずい、でも癖になる。サルミアッキと同じだ。フィンランドに行ったのは 15 年ほど前なのであまり覚えていないが、こういう感じの味だった。

Amazon.co.jp: フィンランド語は猫の言葉 (角川文庫) eBook : 稲垣 美晴: 本
https://amzn.to/3LsIRM1

共有 :

関連するかもしれない記事:

[読書メモ]『果糖中毒』

p3 「とにかくぼくらは食い過ぎなのさ」

続きを読む

[レビュー] 京たまごキッチン モレット

息子との外出で困るのが、お店の料理をちゃんと食べてくれないことだ。普通子どもが好きなマクドナルドですらハンバーガーを食べず、ポテトとチキンナゲットしか食べない。初めて食べる料理だとなおさらだ。嫌がって口を付けず、残してしまう。

続きを読む