[iOS][電子書籍] Book アプリのハイライトを書き出す

私は ePub 形式の電子書籍は iPad の Book アプリで読む。

本を読みながら線(=ハイライト)を引くんだけど、ハイライトしたテキスト群を書き出したい。その方法が少しトリッキーだったのでメモしておく。

環境:iPad Pro 9.7"、iPadOS 14.2(英語環境)

(1)Book アプリで対象書籍を開く。

(2)「左上のビックリマークが3つ横になったようなアイコン>Notes タブ」をタップ。

(3)「左上の共有アイコン>Edit Notes>Select All>Share」をタップ。

(4)Mail アイコンをタップするとメールアプリが開く。メール本文にハイライト一覧が引用されるので、自分あてにメールを送ればいい。

アップル純正の Mail アプリを経由しないと書き出せないというのが面倒だ。私は純正 Mail アプリが好きじゃないのでアンインストールしていたが、iPad にインストールされていないと共有アイコンをタップしても共有先が何も表示されない。他のアプリへも共有できない。Mail アプリを使うしかないのだ。

参考:
Extracting highlights from Apple Books (iOS)? – Tech Support – MPU Talk
https://talk.macpowerusers.com/t/extracting-highlights-from-apple-books-ios/16096

共有 :

関連するかもしれない記事:

2022-12-30 食事記録

07:07 herbal tea 3 08:26 ふわふわパン 4 09:46 炊き込み御飯、ゆで卵 4 12:11 炊き込み御飯、長芋、カボチャ、ゆで卵 3 13:57 牛乳、カボチャ 3 17:16 炊き込み御飯、ブロッコリー、長芋、ミニリンゴ 3 17:58 ウィンナー 2 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

[子育て] 保護者面談があった

先日、うちの1歳児が通っている保育園で保護者面談があり、夫婦で参加してきた。

続きを読む

[読書メモ][Kindle]『図解 むし歯・歯周病の最新知識と予防法』

Location: 284 食べ物をよく噛むことで唾液の分泌は10倍にもなるといいますが、噛むという動作は顔の肌や粘膜のコラーゲンや、骨のカルシウムを増やし、口まわりの筋肉も鍛えます。

続きを読む