「ノーラン監督はキテレツ大百科を観ていた」説2

先日クリストファー・ノーラン監督はキテレツ大百科を観ていたのではないかという説を2作品を挙げて紹介した。

「ノーラン監督はキテレツ大百科を観ていた」説 – 読書ナリ
https://dokushonary.kiteretsu.tk/2020/09/12/nolan-likes-kiteretsu/

さらにもう1つその証拠(?)を見つけたので紹介する。

アニメ『キテレツ大百科』第7話の「みよちゃんとままごとハウス」。

発明品の「こころみの家」はそこに入ることで、ままごとをすればリアルな将来の家庭状況を映し出す。脳内シミュレーション装置だ。

こころみの家では時間の感覚が変わる。こころみの家の外の 15 分は、中で過ごす1日に相当する。

これって『インセプション』と同じだ!

共有 :

関連するかもしれない記事:

2019 年9〜 10 月の 30 日チャレンジ(未達成)

2019 年~月の 30 日チャレンジは「ER と Elementary を毎日1話ずつ観る」。今回は未達成だった。

続きを読む

[映画] “Thor: Ragnarok”

マイティ・ソー バトルロイヤル 4K UHD MovieNEX(3枚組) 4K ULTRA HD + 3D + Blu-ray + デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド 初鑑賞。公開時に予告編を観たときはつまらなさそうと思ってスルーしたけど、結構面白かった。

続きを読む

ハロー先生ドットコムのレッスンを受けてきた

ハロー先生ドットコムのレッスンをなかなか受けられないことを嘆いた。

続きを読む