9日ほど前、子どもの下唇に赤い湿疹ができた。転んで打ったのかなと思っていたけど、なかなか治らない。場所的によだれが付着しやすいので治りにくいのかもとおもっていた。

すると数日前から、その付近に赤い湿疹ができてきた。昨日は朝3つぐらい増えて、しかも化膿している。

慌てて皮膚科に行ってきた。

検査してもらったところ、トビヒ(伝染性膿痂疹;でんせんせいのうかしん)になったようだ。

トビヒは人に感染するので、保育園は休んだほうがいいという。保育園の説明書を見てみると、トビヒでも保育園に来てもいいが、ガーゼ等で覆ったりするようにと書かれている。

幸い、先週金曜日から諸事情で保育園は休んでいるし、今日、明日は休日。次の保育園は来週だ。一旦来週再診してもらい、その結果しだいで登園を再開するかどうかを決めることにした。

1歳児なので絆創膏等で湿疹を覆うと剥がしてしまう。だから、こまめなケアで対処するしかない。湿疹が増えていったりするし、見た目的にも少しグロテスクなので早く治ってほしいな。一応掻いたりはしていない。